4月30日
米携帯子会社3位、4位統合。
 米携帯3位のTモバイルと4位スプリントが経営統合で合意。 親会社のドイツテレコムとソフトバンクが新会社を設立し、ドイツテレコムの 連結対象にし、株はドイツテレコム41.7%%とソフトバンク27.4%%。 社名はTモバイル、TモバイルのレジャーCEOがCEOになり、スプリントの クラウレCEOとソフトバンク孫CEOが取締役に就く。  契約者数は計1億2600万人で、1位ベライゾンの1億5千万人、2位AT&Tの 1億4千万人に迫る。米連邦通信委員会FCCの審査は1年程度かかる見込み。 ソフトバンクは13年にスプリントを2兆円で買収し、Tモバイル買収も 検討したが、FCCに反対された。

 ★競合のベースは出来た。

ZOZOSUIT、水玉模様のマーカー式へ
 スタートトゥデイは対応が大幅遅延していたセンサー内蔵の 採寸ボディースーツZOZOSUITを、着用してスマホで撮影するマーカー式に 変更。ZOZOSUIT注文者とZOZOSUITをすでに持っているユーザーに 順次発送すると発表。  17年11月発表のZOZOSUITは無料配布とし、注文殺到で配送が 大幅に遅れていた。新型は水玉が多数プリントされ、着用して専用スタンドに 立てたスマホの前で、音声ガイドに従って、1周12回の写真撮影を行う。  これに伴い特損40億円を計上、設備投資減損15億円、製造委託し、出資した ニュージーランドのストレッチセンス社株評価損18億円、前渡金評価損6億円。 100%子会社化予定だったオプション契約も解消した。  又、PB売上を7月からの海外販売も含め19年3月期135億〜225億円、 20年3月期800億円、21年3月期2000億円を目指し、10年以内に世界アパレル企業の トップ10時価総額5兆円を目指すとした。

 ★大幅コストダウン。回転しながら12回撮影って難しそう。

EU、グーグル・アマゾンなどに新規制
 欧州連合EUはアップル、グーグル、アマゾン、フェイスブックなどIT 巨大企業への新規制案を加盟国と欧州議会に公表。取引先への一方的な 契約押しつけを防ぎ、小規模企業も対抗できるよう調停制度をつくる。 偽ニュース対策も自主規制強化を求め、ネット検索で商品やサービスに順位を つける場合、評価基準の情報開示を義務づけ、公正な競争を確保する。 偽ニュースは年末までにが減らなければ法規制導入も検討する。  対象は50人以上雇用し、売上1000万ユーロ(13億円)超で、 EU域内に提供サービスを使う企業・個人がいれば、本社所在地にかかわらず、 対象となる。

 ★日本も早急に。

ポルシェ、 子ども用木製玩具回収、パーツ誤飲おそれ
 ポルシェジャパンは23日、子ども用木製玩具My First Porscheを回収すると発表。 全長10cmの木製ミニカー、税別2850円。特定状況下で車輪が外れることがあり、 小さな子どもが誤飲する恐れがあり、事故報告はないが安全を期し、回収する。 最寄りのポルシェ正規販売店で受付し、全額返金で対応。

 ★接着不良?

4月26日
任天堂、売上2倍の1兆円超、営利6倍
 任天堂の業績が回復し、18年3月期決算は売上2倍で7年ぶりに 1兆円超えで1兆0556億円、営利は6倍の1775億円。昨年3月発売の ニンテンドースイッチが1年で1505万台とヒット。ソフトのマリオカート 8デラックス、スプラトゥーン2、スーパーマリオオデッセイもヒット。  ピークの09年3月期は、WiiとニンテンドーDSが同時ヒットし、 売上1.8兆円だったが、12年発売のWiiUは苦戦し、8年連続売上減だった。  6月28日付で君島達己社長(68)が相談役となり、古川俊太郎取締役 常務執行役員(46)が社長に昇格する。。

 ★ダンボールキットは秀逸。

NAVERまとめ、大手新聞等の写真・画像無断転載34万件削除
 LINEは子会社運営の「NAVERまとめ」に無断転載された 全国紙等大手7社の写真・画像無断掲載分34万件を削除したと発表。 読売朝日毎日産経日経時事共同の7社は昨年8月、「NAVERまとめ」に 少なくとも3千件が無断転載されているのを確認し、LINEに調査を要求。 LINEは「NAVERまとめ」の写真など2700万件のうち、7社からの無断転載が 34万件にのぼることを確認。まとめサイトは、報道各社や個人の写真などが大量に 無断転載され、著作権侵害と指摘されてきた。

 ★韓国資本。

コインチェック、営利見込み537億円
 マネックスグループは26日の決算発表で、16日に完全子会社化した 仮想通貨交換行コインチェックの18年3月期業績見込みを開示。 売上626億円、営利が537億円と前年の75倍。特損に473億円を計上し、 税引き前利益63億円の見込み。仮想通貨NEM580億円相当流出で、 26万人に計460億円返金としている。

 ★バブル崩壊。

4月20日
伊藤忠、ユニー・ファミマを子会社化
 伊藤忠は19日、ユニー・ファミリーマートを持ち分法適用会社から 子会社にすると発表。株式公開買い付けTOBで出資比を41.5%から 50.1%に引き上げる。出資額1200億円見込み。子会社化後もユニー・ ファミマの上場を維持したい意向。  前身の旧ファミリーマートは98年に伊藤忠の持ち分法適用会社となり、 16年9月に、サークルKサンクスを持つ旧ユニーと経営統合した。 コンビニ3位のローソンも17年2月に三菱商事の子会社になっている。

 ★2位3位が大手商社に。

吉野家、世界2000店に
 吉野家は19日、牛丼「吉野家」の世界店舗数が今月26日のCOROWA 甲子園店(兵庫県西宮市)で2千店になると発表。国内1201店、海外799店。 01年1千店達成から17年、10年以降、国内は1200店前後で推移し、中国中心に 海外店が4割を占めるようになった。海外はチキンボウル、牛肉と鶏肉を あわせたコンボなども展開している。  ゼンショーのすき家が18年3月末で国内1944店、海外386店の計2330店。

 ★あとはアジア。

4月19日
ソフトバンク、939億円申告漏れ
 ソフトバンクが16年3月期までの4年間で計939億円の申告漏れがあった。 過去の赤字と相殺され、過少申告加算税を含む追徴税額は37億円。 買収した米携帯電話大手スプリント、米携帯卸売り大手ブライトスターが いずれも低税率の低いバミューダ諸島にある子会社に利益を移していた。 国税局はバミューダ諸島の子会社を事業実態のないペーパー企業と認定。 タックスヘイブン対策税制を適用し、ソフトバンクの所得と判断。 意図的な税逃れではないとされ、重加算税は課されなかった。

 ★税金安すぎなソフトバンク。

タイガー魔法瓶、除湿乾燥機4万台回収
 タイガー魔法瓶は18日、発煙・発火の恐れがあると05年3月〜07年8月製造の 除湿乾燥機2種、計4万3026台を回収し、1台1万円を返金すると発表。

 ★1万円。

新宿アルタ1階、95%がミドル向けのドゥクラッセに
 新宿アルタ1Fにドゥクラッセ最大の旗艦店を6月22日オープンする。 1Fの95%を占め、コンフォートシューズのフィットフィットと共に開業。 新宿アルタはヤングから幅広い世代へ対象客層を変更する。

 ★存在感が薄くなり続けたアルタ。

堂島ロール、類似ロゴの使用差し止めと損賠賠償
 人気ロールケーキ「堂島ロール」製造・販売のモンシェール(大阪市)が 同市菓子会社「堂島プレミアム」の類似商品で商標権を侵害されたと、 ロゴマーク使用差し止めなどを求めた訴訟で、大阪地裁は使用差し止めと 損害賠償支払いを命じた。平成28年に仮処分でロゴ使用差し止め命令が出、 堂島プレミアムは現在ロールケーキを販売していない。

 ★大阪か。

米スタバ、全店を人権教育で29日午後閉店
 米スターバックスは17日、8千店超の米国の全直営店で、 従業員17.5万人に人権教育を行う為、5月29日午後に一時閉店すると 発表。フィラデルフィアの店で12日に黒人男性2人が注文しないまま トイレを使おうとし、従業員が店を出るよう言い、2人が友人を待つと 店内にとどまっていると従業員が警察に通報。2人は逮捕された。 この様子の動画がツイッターで広がると黒人差別と批判を浴び、 同店で抗議運動が行われ、SNS上でスタバボイコット運動も起き、 同社ジョンソンCEOは男性2人に深くおわびすると謝罪し、 再発防止を誓っていた。

 ★本社設定のマニュアルが×だったんでしょ。

ベビー用品大手2社、再販価格拘束で立ち入り調査
 公正取引委員会は18日、ベビー用品大手のコンビ(東京)とアップリカ(大阪)を 独禁法違反(再販売価格の拘束)容疑で立ち入り検査した。2社は数年前から、 ベビーカーやチャイルドシート、抱っこひも、ベビーラック&チェア販売の 小売店に設定価格から値引きをしないよう指示。景品付き販売や値引きになる ポイント付与も制限し、従わない店は卸売価格値上げや出荷停止すると 伝えていた疑い。2社でベビー用品市場の大半を占める。

 ★昔のままで。

米、中国通信機器大手2社の調達禁止へ
 米連邦通信委員会FCCは17日、国内通信会社に、安全保障上の懸念が ある外国企業から通信機器を調達するのを禁じる方針を固めた。華為技術 ファーウェイと中興通訊ZTEの中国大手2社対象とされる。  商務省は16日、イランや北朝鮮に米国製品を違法に輸出したとして、米企業に 中国ZTEとの取引を7年間禁じると発表。12年に米議会が米国企業に2社の 通信機器を使わないよう求め、国防総省は2社からの調達を禁じられている。

 ★バックドアが。

4月14日
ファストリ中間決算、売上最高 海外ユニクロ
 ファーストリテイリングの18年2月中間連結決算は売上が16.6%増の 1兆1867億円で、中間決算として過去最高売上。最終利益7.1%増の1041億円。 海外ユニクロは売上が29.2%増。国内ユニクロは売上8.5%増。 国内ネット通販は31.6%増で売上の7.5%を占め、30%を目指す。

 ★高機能商品が好調。

タカタ、高田社長退任、社名も消滅
 欠陥エアバッグ問題で民事再生手続中の自動車部品のタカタは 12日、高田重久会長兼社長が退任し、後任社長は野村洋一郎取締役と 発表。中国資本の米自動車部品メーカー、キー・セイフティー・システムズ への事業譲渡が完了し、野村氏は民事再生手続き完了をめざす。 本業の自動車部品を手がける会社は分離し、社名をジョイソン・ セイフティ・システムズに変更。本社も米ミシガン州に移転。 KSSにはリコールの原因となったエアバッグ部品を除く、ほぼ全事業を 15億8800万ドル(1700億円)での売却で合意。

 ★ほぼ消滅。

韓国失業率、17年間で最悪
年4月11日、韓国・ニュース1は「雇用創出を最大の国政課題として掲げていた 文在寅(ムン・ジェイン)政府がジレンマに陥った」と報じた。01年3月以降の 17年間で最悪の失業率を記録したという。  韓国統計庁によると、韓国の3月時点失業率は4.5%と17年ぶりに 最高を更新。失業者は125万人超えで、若者の失業率も11.6%と、 16年3月の11.8%以来2年ぶりの高い失業率になった。

 ★若者の失業。大卒も仕事がない。

アウトレットの三菱地所サイモン、個人情報27万人流出
 プレミアム・アウトレット運営の三菱地所・サイモンは14日、メルマガ登録の 顧客のメルアドなど個人情報27万人分が流出したと発表。メールアドレスと パスワードの両方流出が24万人分、メールアドレスだけ流出3万人分。 該当会員に連絡し、同じメールアドレスとパスワードを他のサービスで 利用している場合、速やかに変更するよう呼び掛けている。

 ★お粗末。

ワールドが古着売買のティンパンアレイを買収
 アパレル大手のワールドは、古着売買のティンパンアレイの全黴式を 投資子会社を通じ2日付で取得と発表。買収額は非公表。 ティンパンアレイは1985年にブランド古着ショップ「ラグタグ」を開業し、 神戸など都市部中心に13店展開。99年からECを始め、掲載24万点。 2017年3月期売上は55億5800万円。 衣装レンタルのオムニスの株46.6%を先月末取得と発表。取得費は未公表。 ネットで洋服や小物などのレンタルを手掛けている。

 ★SPA以外へ。

大阪城、3年連続入館最多で275万人
 大阪城天守閣は12日、17年度入館者数が7.7%増の275万4395人で、 3年連続過去最高と発表。日本人と外国人がほぼ半数ずつで、。 来阪外国人旅行者数が過去最高1111万人と増え、16年NHK 大河ドラマ「真田丸」の人気が続いている。

 ★半分外国人はすごい。

4月11日
イオン、売上8.4兆円
 イオンの11日発表18年2月期連結決算は売上が2.2%増の8兆3900億円、 営利が13.8%増の2102億円と6年ぶり過去最高。経利2.2倍の245億円。  主力の総合スーパー(GMS)で売上は0.6%増3兆842億7800万円、 営利は黒字転換して、105億3600万円。PBの食品や日用品を値下げし、 PB売上が約1割増。

 ★GMSは改善したがギリギリ。

セブンアイ、売上6兆円
 セブンアイの6日発表18年2月期連結決算は売上3.5%増の6兆0378億円、 営利が7.4%増の3916.6億円、経利が7.2%増の3907.5億円。 国内コンビニが売上3.0%増の9286億円、営利0.6%増の2452億円 海外コンビニが売上19.5%増の1兆9815億円、営利17.3%増の790億円 GMSが売上▲2.5%の1兆9011億円、営利5.1%増の212億円 百貨店が売上▲9.8%の6578億円、営利87.2%増の53億円 専門店が売上▲7.5%の4166億円、営利が黒字転換し4.3億円。

 ★コンビニのみ順調。

携帯3社、共通ショートメッセージ開始、対LINE
 携帯大手3社が共通メッセージサービスの「+メッセージ」を 5月9日から開始と発表。3社利用者の誰にも携帯番号宛にメッセージを 送信でき、文字は全角2730文字まで、絵文字も共通化、写真や動画の共有や グループ会話機能も追加。音声や地図情報の送受信にも対応。 料金はパケット通信に含まれ、SMSのような1通3円といった利用料は発生しない。 LINE対抗で、LINEの国内月間アクティブユーザー数は約7300万人で、にのぼり、 LINE17年12月期の売上は18%増の1671億円と、3年で約2倍になっている。

 ★遅い。韓国資本は外交上排除しないと。

ザッカーバーグ、自身の情報流出認め、
 フェイスブックのザッカーバーグCEOは11日、米下院公聴会で証言し、 流出情報に自身の個人情報も含まれていたことを認めたが、会員22億人の データや投稿を利用して4800億ドル(51兆円)の広告収入を得ている 自社のビジネスモデルを擁護。ソーシャルメディア企業への規制は認めた。 データ利用を許すかどうかはユーザーの選択にゆだねられ、既存の オプトイン(事前承認)規定でプライバシーは十分保護できているとした。

 ★実名の制度にして他SNSより信頼度を高めたが、結局は個人情報売却。

伊藤忠、アパレルのジャヴァを売却
 伊藤忠商事は子会社のジャヴァホールディングスの全保有株を投資ファンドの エンデバーユナイテッドに3月末に売却と発表。09年に株の過半を取得し、 連結子会社となっていた。ジャヴァは子供服のべべ、ロートレアモンなどで 売上約400億円。

 ★優雨名ブランドだったが。

インドも新車の3割がSUV
 インド自動車工業会によると17年度の乗用車新車販売は8%増の 328万台。トラックなど商用車含むと10%増の414万台。独を超え、 世界4位となった。タタのナノなど小型で安価な車が人気だったが、 SUVが21%増の92万台と3年前の1.7倍にまで増えた。 乗用車のメーカー別ではマルチ・スズキが14%増の164万台、シェアで 5割を超え、スイフトやバレーノが好調。SUVも30%増の25万台強で エルティガやSクロスなど小型SUVが伸び、従来SUVで首位の マヒンドラ23万台強を抜いた。乗用車2位は韓国・現代で5%増の53万台、 3位マヒンドラが5%増24万台。  二輪車は15%増の2019万台。バイク14%増、スクーター20%増。 ヒーロー・モトコープが14%増の738万台、2位ホンダが22%増577万台で ホンダのシェア29%はヒーローと7ポイントに迫っている。 3位TVSモーターが15%増の287万台、4位バジャジ・オート1%減197万台。

 ★世界4位!

中国スマホファーウェイ、平均年収1170万円
 スマホメ世界3位の中国ファーウェイ(華為技術)の17年12月期決算は 売上15.7%増の約6036億元(10.2兆円)、純利は28.1%増の475億元(8千億円)。 17年末時点同社従業員は160カ国以上約18万人で人件費は15.1%増の 1402億8500万元。中国メディアは人件費から退職金を除き、給与ボーナスなど 従業員1人あたり平均年収を10万元(170万円)増の68万8900元(1170万円)とした。 ファーウェイは従業員の45%約8万人が研究開発担で、売上の14.9%、897億元を 研究開発費用に充てている。日本でも新卒エンジニア向け求人で、初任給40万円 として話題になったが、中国でも新卒者向け求人で、年収28.8万元(490万円)とし、 北京拠点日系企業の大卒初任給が5000元台(10万円前後)の4倍だった。 上場しておらず、従業員持株制度で8万人超が株式を保有。残業も多く、 研究開発部門の年労働時間は2800時間という報告もあり、アリババクラウドなど による17年1月企業残業ランキングでトップだった。

 ★有力選択肢の一つ。

4月10日
靴の米ナインウエスト、破産申請
 フットウェアなどの米ナインウエストHDが破産申請した。 同社は1970年設立、靴のナインウエスト、アンクライン、バンドリーノ、 ワンジーンズウェアなどを展開。ビジネスをライセンス会社の オーセンティックブランズグループに売却。今後はジュエリーと アパレルラインに注力していく。

 ★婦人靴の有力企業だったが。

大塚家具、創業の春日部から5月撤退
 大塚家具は創業の地・埼玉県春日部市の店舗を5月27日に閉じる。 創業者で父の勝久氏が69年に前身の大塚家具センターを同市で創業。 97年、IY跡に春日部ショールームを開業。お家騒動後は 勝久氏が新たな旗艦店「匠大塚」を2年前、同市ロビンソン後に開業。 大塚家具は17年12月期決算で72.6億円の純損失を計上。いまだ無借金だが、 2年前110億円の現預金が18億円まで減少。  3月、南青山に伊の1912年創業家具メーカーのポルトローナ・フラウ 東京青山をオープン。同ブランドはソファーやアームチェアーを得意とし、 フェラーリなど高級車のシートも手掛けている。

 ★日本人の支出は食・服・旅を家具より重視。

シェアハウス投資のスマートデイズが破綻
 女性用シェアハウス「かぼちゃの馬車」運営のスマートデイズが 9日、民事再生法適用申請。入居率の低迷で今年1月物件所有者への 賃借料支払い停止などし経営破綻。17年3月期末の負債66億円。 事業はシェアハウス用物件をスマートデイズから1億円以上で購入し、 スマートデイズが借り上げて家賃を集め、所有者に毎月保証した 賃借料を支払うシステム。所有者は約700人。

 ★始めから詐欺。

車購入したくない54%、車未所有の10〜20代社会人
 自工会の2017年度乗用車市場動向調査によると、車を保有していない 10〜20代社会人で、購入したくない54%だった。昨年のウェブ調査で、 保有していないが80%で、うち、買いたくない29%、あまり買いたくないが 25%。前回15年度調査は59%だった。買いたくない理由は複数回答で 買わなくても生活できる33%、駐車場代など金がかかる27%、 お金は車以外に使いたい25%。 非保有者で車共同利用のカーシェアへの関心51%。

 ★車への憧れは消滅。

羽田、旅客8541万人で世界4位浮上
 国際空港評議会の世界の空港の2017年乗降客数ランキングによると、 羽田空港は8541万人で、米ロスの8456万人を抜き4位に浮上。 上位は米アトランタ1億0390万人、北京9579万人、UAEドバイ8824万人。

 ★海外旅行者の急増続く。

4月7日
ヨーカドー、イズミと提携
 セブン&アイは5日、中国地盤のGMSイズミと業務提携すると発表。 仕入れや物流の連携を進め、イズミのノウハウをヨーカドーに取り入れる。 両社共同出店やPB供給、電子マネーの相互利用も計画。 中国地方唯一のヨーカドー福山店は来春をめどにイズミに引き継ぐ。 セブン&アイは16年10月に40店閉店を含む構造改革を発表したが、 17年度最終損益は赤字。イズミの18年1月期売上は7481億円見込みで、 ヨーカドーの6割程だが、営利はヨーカドーの10倍以上の390億円。

 ★ヨーカドーもイオンも、社員を世間知らずに教育。

年金データ入力、さらに契約違反、53万人分再委託
 日本年金機構によると札幌と東京に本社を置く「恵和ビジネス」は、 17年8月、国民年金データ入力を機構から委託されたが、 うち53.6万件分のデータ入力を契約に違反して、仙台の別の会社に 再委託していた。機構は恵和ビジネスとの業務委託を5日、停止した。

 ★年金は機構と共に関連業者も悪質。

フェイスブック不正利用 日本で最大10万人分流出
 米フェイスブックは5日、日本で最大約10万人の情報流出の可能性が あると発表。問題のアプリをインストールした会員の友人で、主に日本で フェイスブックを利用していたのは最大10万0948人で、日本で直接アプリを インストールしたのは104人。国籍は不明。  又、不正使用があったため、全会員対象に、電話番号やメルアドで 検索する機能を停止したと発表。

 ★使用継続は情報流失を覚悟して。SNSはどれも?

新車販売総合、N-BOX が初の首位獲得 2017年度車名別
 自販連と軽自連は6日、2017年度(17年4月〜18年3月)の通称名別新車 販売台数(速報)と同じ3月分を発表。 ☆2017年度新車販売台数上位 1.N-BOX(ホンダ) 22万3449台、16.2%増、ぶっちぎの1位 2.プリウス(トヨタ) 14万9083台、▲33.8% 3.ムーヴ(ダイハツ) 14万5643台、26.5%増 4.デイズ(日産) 13万6505台、32.3%増 5.タント(ダイハツ) 13万4660台、▲9.5%、3年連続減) 6.ノート(日産) 13万1119台、5.8%増 7.アクア(トヨタ) 12万8899台、▲17.1%、4年連続減) 8.ワゴンR(スズキ) 12万1224台、45.7%増 9.スペーシア(スズキ) 11万3691台、22.6%増 10.ミラ(ダイハツ) 10万4221台、52.9%増 ★トップ10のうち軽が7車種 ☆3月の車名別新車販売台数上位(前年同月比) 1.N-BOX(ホンダ) 2万6851台、2.8%増、7か月連続増 2.ノート(日産) 1万9356台、▲20.6%、5か月連続減 3.スペーシア(スズキ) 1万8711台、24.4%増、17か月連続増 4.ムーヴ(ダイハツ) 1万7465台、15.8%増 5.デイズ(日産) 1万6233台、▲14.2% 6.タント(ダイハツ) 1万5783台、▲17.8%減・、5か月連続減) 7.プリウス(トヨタ) 1万5688台、▲30.1%減、16か月連続減) 8.セレナ(日産) 1万5080台、3.5%増、6か月ぶり増) 9.アクア(トヨタ) 1万4778台、▲17.0%減 10.ワゴンR(スズキ) 1万4392台、3.2%増。

 ★軽が上位6台中5台プリウスはやはりあのデザインが

4月5日
米中、貿易の関税で打ち合い
 トランプ米大統領は5日、新たに中国製品対象1000億ドル(10.7兆円)の 追加関税検討を通商当局に指示したと発表。  中国政府は4日に米から輸入の大豆、トウモロコシ、小麦、綿花、牛肉、 自動車など106項目に25%の追加関税をかける案を発表。17年輸入額500億ドル (5.3兆円)で、米国が中国製品の半導体やリチウム電池など500億ドル 1300品目に25%関税をかける方針を3日に公表したことへ報復。 米の鉄鋼・アルミニウムの関税上乗せに対し、中国が2日、報復で 米国からの輸入品に関税を上乗せしていた。

 ★子供のけんかのような。

ユニクロとジーユー、通販の店舗受け取りを送料無料に
 ファーストリテイリングは3日、ユニクロやジーユーのオンラインストアの 購商品受け取りを店にすると送料が無料になるサービスを開始。試着も可能で、 合わなければ返品やサイズ交換ができる。これまでは店舗受け取りでも 購入5000円(税別)未満は450円していた。  ローソン、ファミマ、ミニストップでも行っている受け取りサービスを 4月上旬から全国セブンイレブンでも開始する。

 ★普通に。

FB利用者情報流出、8700万人に
 フェイスブックは会員情報流出問題で4日、これまで5千万人としていた 米中心に最大8700万人分の個人情報が英国企業に渡った可能性があると発表。 ザッカーバーグCEOは電話会見で責任を認め、辞任は否定した。 10、11両日に米議会公聴会で初めて証言する。

 ★個人情報で広告収入5千億円。

介護、月給1万2200円増
 厚労省調査によると、介護事業所・常勤職員の17年9月時点平均給与が、 月1万2200円増え、賞与などを含め平均月29万3450円だった。 特別養護老人ホームなど1万0568施設・事業所対象で有効回答72.5%。

 ★29万ならまずまず。

日本ハム子会社、ヨーグルト自主回収 基準値超の殺菌剤
 日本ハム子会社の日本ルナは4日、殺菌剤が基準値の4〜5倍残った大麦を 使ったと、アサイーヨーグルトボウルとグリーンスムージーヨーグルトの 計13.2万個回収を発表。賞味期限4月6〜23日分で、大麦は伊藤忠商事が 豪州から輸入していた。

 ★伊藤忠。