7月29日
宅配便、16年度40.2億個、20年で2.5倍
 国交省によると2016年度国内宅配便は7.3%増の40億1861万個。 この20年間で約2.5倍になった。昨年10月から日本郵便のゆうパケットを 集計対象に加え、ゆうパケットを除いても4.4%増。 企業別シェアは、ヤマト46.9%(前年46.7%)、佐川30.6%(32.3%)、 日本郵便15.9%(13.8%)、西濃3.3%(3.6%)、福山3.1%(3.3%)と 上位3社で93%超。アマゾンはヤマト縮小分を中小物流会社で補う方針。

 ★便利だが、アマゾンも行き詰まり。

イオン松本、4.9万m2で9月21日オープン
 イオンは9月21日、長野県に「イオンモール松本」をオープン。 1981年開業の松本カタクラモール跡を再開発し、賃貸4.9万m2、 駐車2300台、H&M、無印良品、スポーツオーソリティが出店。

 ★新しさは無いけれど広い。

NYダウ、3日連続最高値
 28日ニューヨーク株式市場のダウ平均終値が0.15%増の 2万1830.31ドルと3日連続過去最高値を更新。石油大手シェブロンなどが 買われ、4〜6月期GDPなど経済指標が堅調だった。

 ★莫大な投機資金が跳梁跋扈。

フェイスブック、時価総額でアマゾン超え
 米フェイスブックの株式時価総額が28日終値でアマゾンを超え、 4993億7034万ドル(55兆円)とアップルとアルファベット(グーグル)、 マイクロソフトに次ぐ4位に浮上。一時5千億ドルを超えた。

 ★莫大な投機資金が跳梁跋扈。

スタバのお茶店ティバーナ、全店閉鎖
 スターバックスは傘下のお茶チェーンのテバィーナ379店を 18年春までに閉鎖と発表。米SC内主に営業し、従業員3300人は、 他のスタバ店の再雇用機会を提供するとした。  第3四半期決算(4〜6月)売上が8%増の56.6億ドル、既存店売上4%増、 米国5%増、アジア太平洋1%増。純利は8.9%減の6億9160万ドル。 時価総額860億ドル(9兆5500億円)。

 ★飽きてきたスタバ。

7月27日
佐川、宅配便値上げ
 佐川急便は宅配便基本運賃を11月21日に引き上げると発表。 大口顧客には値上げを求めてきたが、個人向けも引き上げる。 3辺計100cm内の100サイズで60円上乗せ、140サイズ230円、 160サイズ180円引き上げ。60と80サイズは据え置き。大型荷物は 最大33%値上げ。クール便もサイズにより100〜350円引き上げ。 宅配首位のヤマト運輸も10月からの引き上げを決めている。

 ★やむを得ず。

サムスン4〜6月期、営利7割増の1.4兆円
 サムスン電子は4〜6月期決算(速報)が半導体好調で、売上が19.7%増の 61兆ウォン(6.1兆円)、営利が72.8%増の14兆0700億ウォン(1兆4070億円)と、 四半期で過去最高と発表。又、ソウル近郊の平沢市に世界最大規模の 半導体工場を7月4日に稼働させた。

 ★中国では苦戦だが、絶好調?

マイケル・コース、ジミー・チュウを12億ドルで買収
 米の服ブランド、マイケル・コースは高級靴ブランドのジミー・チュウを 12億ドル1330億円での買収を発表。ジミー・チュウは故ダイアナ妃や ミシェル・オバマ大統領夫人が愛用し、TVドラマのセックス・アンド・ザ・シティで も使われたが、150店閉鎖予定。大衆価格のマイケル・コースも今年827店中の 125店を閉鎖予定。

 ★うーむ。

メルカリ、東証上場申請
 フリマアプリ首位のメルカリが東証に株式上場申請した。 年内上場を目指し、時価総額1000億円超の可能性が高い。

 ★ネットフリマで定着。

楽天が、電通と広告会社
 楽天は26日、電通と広告事業の「楽天データマーケティング」を 8月中旬に設立。10月営業開始予定と発表。資本金1億円で楽天51%、電通49%。 楽天の顧客データとテレビ視聴データなどを組み合わせ広告出稿やプロモーションを 企業に提案する。社長にグーグル日本法人トップだった有馬誠氏。

 ★さて。

丸亀製麺のトリドール、立ち飲み居酒屋を買収
 丸亀製麺運営のトリドールは首都圏で立ち飲み居酒屋「晩杯屋」30店程を 展開するアクティブソースを10億円程で買収する。 晩杯屋は09年1号店開業。500円以下のアルコール立ち飲みで、つまみが 100〜200円等の手ごろ価格。トリドールは多角化を進め、現在1200店を 25年までに世界6000店に増やす計画。

 ★安いけれど。

Facebook4〜6月決算、売上45%増、純利71%増
 米Facebookは第2四半期(4〜6月)決算で、売上が前年同期比45%増の 93億2100万ドル、純利が71%増の38億9400万ドルと発表。 広告売上は47%増の91億6400万ドルで、売上の98%。うちモバイル広告が 3ポイント増の87%。1日アクティブユーザーは17%増の13億2000万人、 月間アクティブユーザー数は17%増の20億1000万人とした。

 ★日本では若者が離れたフェイスブックだが。

ルノー日産三菱G、1〜6月期世界販売首位
 日産自と仏ルノーは三菱自動車含めた3社計の2017年上半期(1〜6月)世界販売が 7%増の526.8万台と発表。2016年首位の独VWが515.5万台、2位トヨタがダイハツと 日野を含め2.7%増の512.9万台の過去最高だが、日産ルノー三菱が初の世界首位。 日産6%増の289.4万台、ルノー10%増の187.9万台、三菱2%増の49.4万台。  トヨタは国内がC-HRなど新型車好調で9.4%増の122.9万台、海外も0.8%増の 390万台で過去最高だったが、北米がセダン低迷で3.2%減。欧州は10.7%増。  世界販売は米GMが07年まで77年トップで、トヨタが08年から首位。 14年以降トヨタとVWが僅差で首位を競っていた。

 ★量産電気自動車なら日産がトップ。

英もガソリン・ディーゼル車の販売、40年までに禁止
 英政府は26日、2040年までに国内のガソリン車およびディーゼル車の販売を 全面的に禁止すると発表。排ガスの大気汚染問題の深刻化や地球温暖化に対応。 電気自動車EVの普及を促し、国内の関連技術開発を後押しする。 又、緊急対策として、地方自治体の排ガス抑制策支援で2億5500万ポンド (370億円)の予算を用意、大気汚染対策に計約30億ポンドを投じる。  今月上旬に同様措置発表したフランスに続き、英仏でEU自動車販売の3割強。  一方、ドイツ政府は禁止を予定していない、メルケル首相はディーゼル車を 悪者に仕立ててはならないとの考えだとした。

 ★日産ルノー三菱が優位。

7月26日
外食6月売上、4.7%増、10カ月連続増
 日本フードサービス協会発表の6月外食売上(全店)は4.7%増と、 10カ月連続増。ファストフード6.9%増、ファミレス3.0%増、飲酒業態1.8%増、 うちパブ・ビアホール6.2%増。

 ★暑さが貢献。

最低賃金、25円増、平均848円
 厚労省は2047年度最低賃金(時給)引上額を全国加重平均25円上るべきとし、 比較可能な02年度以降最大の引き上げで、全国平均848円で引上率3% この目安を参考に都道府県ごとに引上額を決め、秋以降順次改定される。

 ★東京だけ高い。

イオン、愛知県豊田市に9月上旬オープン
 イオンリテールは9月上旬、愛知県豊田市にイオンスタイル豊田をオープン。 1975年オープンのジャスコシティ―を建替え、SC面積2万3630m2、駐車1350台。

 ★ジャスコからイオンへ。

日本マクドナルド、Suicaやnanacoの決済を開始
 日本マクドナルドと三井住友カードは8月1日、マクドナルド2900店で、 nanacoとSuica等の交通系電子マネーによる決済を開始する。 これまで電子マネーは、iD、WAON、楽天Edyが利用できたが、今後、 Visa、Mastercardなども導入予定。

 ★利用率は別にして、自然な流れ。

NEC、顔認証の検出時間20倍に
 NECは25日、顔検出時間を20倍に高速化した顔認証ハードウェアを 17年度下期にも出荷を始めると発表。空港など大勢の人が映った動画を、 AIでリアルタイム解析し、不審者らを発見する。

 ★セキュリティだけにしてね。

百貨店6月全国売上、1.4%増
 日本百貨店協会発表の全国百貨店6月売上は1.4%増と2カ月ぶりプラス。 衣料品0.5%減、インバウンドが41.4%増の184億円。 東京が1.1%増と11カ月ぶりプラス。札幌4.8%増、大阪7.3%増。

 ★微増。

7月21日
コンビニ6月売上、0.1%減
 日本フランチャイズチェーン協会の6月全国コンビニ既存店売上は、 0.1%減で4カ月ぶりマイナス。客数が0.5%減と16カ月連続減。 客単価は0.4%増と27カ月連続増。 セブンが1.5%増で59カ月連続増。ローソンはチケット販売不調で0.4%減。 ファミマも0.2%減。焼き鳥中心に総菜は伸びたが、調理麺やおにぎりが低調。

 ★実質横ばい。

アルバイト・パート6月時給、大都市2.4%増1012円
 リクルートジョブズ調査の6月アルバイト・パート募集時平均時給は、 三大都市圏が前年同月比2.4%高の1012円で、06年1月調査開始以来最高。 首都圏2.3%増の1051円。東海2.7%増の952円、関西2.0%増の974円。  職種別では事務系が4.0%増の1049円。フード系が2.6%増の978円。 販売・サービス系が2.5%増の992円、製造・物流・清掃系が2.3%増の999円。

 ★東京は1000円が普通に。

ぴあ、横浜みなとみらいに自前アリーナ
 ぴあは20日、横浜みなとみらい地区に1万人規模のアリーナを 建設すると発表。投資額約100億円で2020年めどに開業する。

 ★ぴあより直接予約が増えて。

イオン、MONA新浦安にイートインと食品スーパー融合店
 イオンリテールは28日、JR新浦安駅前でイオン新浦安店に隣接の、 MONA新浦安1階にイートインと食品スーパーの新業態、イオンスタイル新浦安MONAを オープンする。イオン新浦安店も5月リニューアルで1階の惣菜売場は約1.5倍に拡大、 イートインスペースやワインを楽しめるバルを配置している。

 ★食だけの方が高効率に。

セブン、下請に2億2750万円不当減額で勧告
 公正取引委員会は21日、セブンイレブンジャパンが下請け業者76社への 代金から販促費2億2750万円を不当に減額して支払ったと下請法違反で再発防止勧告。 同社は既に全額を業者に返還している。オリジナル商品の販促費を下請けに 負担させる行為が下請法違反との認識がなかったとした。

 ★ブラック企業。

7月20日
ジーユー、横浜に大型店、秋から品種2倍に
 ジーユーは横浜市の商業施設ノースポート・モールに売場面積が標準店の4倍、 2700m2の大型店をオープンと発表。又、17年秋冬シーズンから商品を従来の2倍に 拡充するとした。

 ★ジーユーが存在感増す。

中国婦人靴大手の百麗、上場廃止
 日経のアジア主要上場企業指標「Asia300」の1社、中国の婦人靴小売大手、 百麗国際控股ベルが香港取引所の株式上場を18日で廃止した。 ネット通販の影響で、販売不振となり、英ケイマン諸島の投資ファンド、 Museホールディングスの下で経営立て直しを図る。

 ★天猫を筆頭に通販躍進。

ベンツ、ディーゼル社300万台以上リコール
 独自動車大手ダイムラーはベンツが欧州で販売したディーゼル車300万台以上を リコールすると発表。排ガス検査用の不正ソフト疑いがあり、対策を打ち出した。 費用を2.2億ユーロ(280億円)とした。

 ★ドイツの技術や公正さは怪しくなった。

パズドラに不正、消費者庁がガンホーに措置命令
 消費者庁ガンホー・オンライン・エンターテイメントに対し、人気ゲームのパズドラの 有料アイテムの効能で嘘の表示があった、再発防止などを求める措置命令を出した。

 ★IT企業のいかがわしさ。

7月15日
しまむら、子供服店を23年までに倍増の500店
 しまむらは子供用品販売店「バースデイ」を23年までに現在の倍、500店に増やす。

 ★良さそう。

ナムコ、ゲーセンをカフェに
 ゲームセンター大手のナムコは博多バスターミナルの施設にキーコーヒーの キーズカフェを設置。これまでのアニメ風カフェを改装。一般利用も見込み、 状況により、全国220施設への拡大も検討する。

 ★ゲーセンに客がいない。

ヤフー、売れてる順上部に広告で消費者庁が注意
 ヤフーショッピングで、売れている順やおすすめ順の最上位に、 広告表記なしに広告料を多く払う商品を載せ、消費者庁が不適と指摘。 ヤフーはヤフーはこれまで「ヤフーショッピングはすべてが広告で、 個別に広告と表示する必要はない」としてきたが、掲載中止した。  楽天は「PR」と明示し、背景色を変え、アマゾンは「スポンサープロダクト」と 表示している。

 ★孫さんの会社。

7月14日
アマゾンのプライムセール、22億ドルか
 アマゾンは7月12日、30時間のプライムデーを中国、インド、メキシコを加えた 13カ国で開催。過去最高の売上と発表。金額未公表だが推定で21%増の21.8億ドル。 販売数最多はアマゾンのエコー・ドット。日本の最多はザバスのプロテイン100。

 ★中国アリババの独身の日は1.9兆円!

楽天、バルサと4年280億円スポンサー契約
 楽天は13日、FCバルセロナとのパートナー契約イベントを開き、 4年で2.2億ユーロ(280億円)の契約。ロゴを漢字からアルファベットに変えた。 楽天の世界展開は05年にネット広告大手のリンクシェアを約460億円で買収し、 米国進出。バイバー、イーベイツなどを子会社化し、12年社内公用語を英語とした。

 ★成長できるか。

7月13日
大企業の今春賃上げ率、2.34%
 経団連は17年春季労使交渉の最終集計をまとめ、定期昇給とベースアップを 合わせた大企業の賃上げ額は、月7755円と2.34%増で、前年2.27%を上回った。 従業員500人以上の東証1部上場企業対象で17業種123社分。 非製造業が2.64%と製造業2.26%を上回り、伸びが大きかったのは建設3.74%。 自動車2.46%、食品2.38%。

 ★社内留保はどんどん増えるが。

中国通販の京東、ヤマトと提携
 中国のネット通販2位、京東集団は11日、ヤマトホールディングスと 包括提携で基本合意したと発表。まだ検討段階だが、保冷物流網を相互活用し、 日本の生鮮食品、乳製品や海鮮、肉類も含めを24時間以内に中国の消費者に届ける サービスを年内に始めたい。日本の空港2カ所から北京と上海に毎日飛行機を飛ばし、 中国の80%のエリア、人口で12億人が住む地域にサービス提供が可能と考えているとした。

 ★24時間!?

7月10日
KDDI、値下げし月1980円から
 KDDI(au)がスマホ向け新料金プランを発表。ピタットプランとフラットプランで、 いずれも端末購入割引を無くし、従来プランより通信料金を安くした。 ピタットプランは利用データ量に合わせ5段階の料金が自動適用される。 月3ギガ利用は従来よりも720円安い月5480円。月1ギガはセット割引適用で月1980円から。 フラットプランはヘビーユーザー向けで、20ギガはの国内通話5分間かけ放題を含め、 従来より1500円安い、月6500円。

 ★やっと普通の料金に。

オンワード、英マルベリーと合弁会社
 オンワードは英のマルベリーと合弁でマルベリージャパン設立に 基本合意したと発表。17年下期に設立予定で、マルベリーは1971年英サマセットで 創業、現在26カ国110店舗以上展開。オンワードは16年秋冬シーズンから マルベリーのシューズとウエア生産を手がけている。

 ★マイナーブランドだが。

年金運用益16年度、7.9兆円黒字
 年金積立金管理運用独立行政法人GPIFは2016年度の年金積立金運用益が 7兆9363億円で2年ぶり黒字と発表。前年度は世界的株安で5兆3098億円赤字。 資産別成績は国内株が4兆5546億円黒、外国株が4兆3273億円黒。国内債券が 3958億円赤、外国債券5962億円赤字だった。

 ★株価次第。

高級ブドウのルビーロマン、初競りで1房111万円
 石川県開発の高級ブドウ「ルビーロマン」の初競りが7日、金沢市中央卸売市場で あり、昨年を1万円上回る過去最高の1房111万円がついた。落札したのは創業111年になる 和倉温泉の有名旅館「加賀屋」。実は30粒ほどで1粒3.7万円になる。

 ★加賀屋!

豪、賞味期限切れ近い食品を無料提供スーパー
 オーストラリアのシドニーに賞味期限切れ間近の食品を無料提供する オズハーベストマーケットがオープン。200m2に小売業者などから譲り受けた 果物や野菜、パンやコーンフレーク、ビスケットなど約2千点が並び、 値札もレジも無し。平日の午前10時から午後2時まで開店し、毎日150人ほど来店。 客には約10人のボランティアスタッフが個別に付き、説明をしながら選んでもらう。 寄付も頼み、1日平均5万円弱が集まる。 家賃や光熱費は趣旨に賛同したビルのオーナーの厚意で無料。

 ★継続できれば。

メルカリ、ライブ配信販売開始
 フリマアプリのメルカリは6日、ライブ配信できるメルカリチャンネルを 追加と発表。毎日午後9〜10時に出品者が配信でき、視聴者も購入やコメントできる。

 ★テスト。

ふるさと納税が過去最多
 ふるさと納税の平成28年度受入額は7割増の2844.1億円。 返礼品費は1090.8億円で平均38%だが、送料や広報、事務費など総経費は 1485.1億円と52%を占める。総務省は4月、返礼品を寄付額の3割以下とし、 高額な家電などを返礼品としないことを求める通知を出している。

 ★38%でも納税者はお得。

7月6日
セブン&アイ、アスクルと提携、生鮮食品も販売
 セブン&アイは6日、ネット通販大手のアスクルと業務提携し、生鮮食品など 通販事業を始めると発表。アスクルの個人向けネット通販LOHACOで11月、 「IYフレッシュ」を始め、生鮮品やセブン&アイの冷凍食品を販売する。 商品数を絞り、専用倉庫に在庫を持ち、配送はアスクルが担当。東京の新宿と文京の 2区から始め、来年中に東京23区内、20年秋に首都圏に広げる。

 ★難しそう。

7月5日
16年度税収、7年ぶり減、円高で法人税減少
 財務省発表の2016年度一般会計決算概要によると、税収が1.5%減の55兆4686億円と、 7年ぶりマイナス。円高で法人税が4.6%減の10兆3289億円。 消費税は1.1%減の17兆2282億円、所得税は1.1%減の17兆6111億円。 16年度決算の歳入から歳出を差し引いた剰余金は、東日本大震災復興特別会計分を 加味すると3782億円。

 ★上場企業の利益剰余金は膨らんでいるが。

無印良品、銀座に旗艦店とホテル
 読売新聞や三井不動産などは銀座3丁目の東電銀座支社の跡地などに 10階建て複合ビルを19年春に開業すると発表。無印良品が地下1階から6階に 旗艦店を、6〜10階ホテルを出店。ホテル運営は小田急グループのUDS社。

 ★旧プランタン銀座至近。

伊政府、大手銀に6900億円注入
 イタリア政府は経営難の大手銀行のモンテ・パスキ銀行に 54億ユーロ(6900億円)の税金投入を発表。政府は株の70%を取得、 資本強化で260億ユーロの不良債権処理を進める。EUの欧州委員会が 4日、伊政府の支援計画を承認した。  伊政府は6月下旬、地方銀行2行の破綻処理を決め、最大170億ユーロ (2.2兆円)の税金投入を決めたばかり。

 ★イタリアの経済悪化。

ユニクロ、6月国内売上、4.1%増
 ユニクロの6月国内既存店売上は4.1%増と3カ月連続増。客数8.2%増、 客単価3.8%減でワイヤレスブラが好調。エアリズムやブラトップが堅調。

 ★まずまず。

路線価 東京・銀座で4032万円で過去最高
 国税庁は2017年分路線価(1月1日時点)を公表。最高は1m2当18.7%増の4032万円で 東京都中央区銀座5丁目(鳩居堂前)で訪日外国人増が要因。バブル直後1992年の 3650万円を超え、路線価過去最高。全国平均変動率は0.4%増と昨年の0.2%に続き2年連続増。  都道府県別で上昇は、東京、大阪、愛知など13都道府県。石川、岡山両県が 下落から横ばいに転じた。上昇率は宮城3.7%、東京3.2%、大阪と愛知1.2%。

 ★外人観光客で。

ふるさと納税16年度、1.7倍の2844億円
 総務省によると2016年度の全国自治体が受け取ったふるさと納税額が、 1.7倍の2844億円。件数は75%増の1271万件。ふるさと納税は寄付額の 2千円超分が住民税や所得税から差し引かれ、都市と地方の税収差を 縮める狙いだったが、2千円で豪華な返礼品がもらえる制度になっている。  2年連続1位の宮崎県都城市は宮崎牛ステーキがもらえ、1.7倍の73.3億円。 2位長野県伊那市は、地元企業電子部品を使うテレビなど家電約100品で2.7倍の72億円。 3位静岡県焼津市51.2億円、4位宮崎県都農町50億円、5位佐賀県上峰町45.7億円。

 ★高率還元のリストがネットに多数。

7月4日
VWフランス、販売台数80万台水増しか
 独有力誌シュピーゲルは6月30日、VWフランスが、2010年から販売台数を 延べ80万台水増しして本部に報告していたと報道。対象はアウディ、セアト、 シュコダなども含む。  VWの16年グループ世界販売は3.8%増の1039.1万台で、 4年連続トップのトヨタを抜き、世界首位となっていた。

 ★ドイツの不正続く。

ヤマダ、前橋に家具雑貨店
 ヤマダ電機は30日、創業地の前橋市で家具雑貨店を開業。2〜3年で100店に広げ、 ニトリのように独自ブランド品を展開予定。家具は家電より利益率が 3倍近い。ヤマダの17年3月期売上は1.5兆円と、ピーク11年3月期から6千億円減。 11年以降、住宅と住設機器メーカーを買収したが、相乗効果を出せなかった。

 ★不振原因は別のような。

日販、グループ書店1割閉鎖
 出版取次大手の日販は傘下の書店255店中、1割の25店を閉鎖。 書店全体の17年3月期売上は3億円減の671億円だった。

 ★本が売れなくなってはいるが。

Petya亜種のサイバー攻撃、65カ国に拡大
 世界各地で6月27日、ランサムウェア(身代金要求型マルウェア)Petyaの 新しい亜種による大規模攻撃が発生。5月のWannaCryと同様被害が大きく、 ウクライナではチェルノブイリの放射線モニタシステムや、首都キエフの地下鉄、 国営電力会社、複数の銀行に影響が及んでいる。デンマークの海運大手Maersk、 ロシアの石油大手Rosnoft、国際法律事務所のDLA Piperなどが被害に遭い、 空港や病院などでも感染があり、ベルギー、ブラジル、ドイツ、ロシア、米など 計65カ国で感染が確認されている  感染するとPCのHDDが暗号化され、「あなたの大切なファイルは 暗号化されました」と表示され、ビットコイン300ドル相当を払うよう要求する。

 ★なんてこったい。