★6千兆円消えた!
北朝鮮、日本海EEZ外に弾道ミサイル3発
北朝鮮が午前8時ごろ、短距離弾道ミサイル3発を発射。
日本海の排他的経済水域EEZの外側に落下したとみられる。
★北朝鮮国民は食糧や燃料が無いのに。
中国からの入国者に抗原検査
政府は30日、中国からの入国者に抗原検査を始めた。
直行便到着は成田などの4空港に限定。陽性者は待機で、
ウイルスのゲノム解析も行う。
他国からは現在、全入国者にワクチン3回接種証明か、
72時間以内の陰性証明の提示を求めている。
★中国はやばすぎ。
12月30日
王様ペレ死去、世界から追悼
サッカーの元ブラジル代表でワールドカップ3度優勝の
王様ペレが29日、サンパウロ市の病院で死去。82歳。
メッシ、ネイマール、エムバペ等ら多数が追悼。
実働22年1363試合で1281得点。
★史上最高のスポーツ選手。
コロナ死者、2日連続過去最高
厚労省によると29日コロナ死者は420人で、
2日連続で過去最多更新。昨年12月は1カ月で10人。
今年は29日までに2283人。
直近の4カ月間(8月31日〜12月27日)の年代別死者は、
80代40.8%、90歳以上34.7%、70代17.0%で、
70才以上が92.4%を占める。
世界保健機関WHOは、12月5〜11日の週間感染者が、
日本84万9371人で6週連続世界最多と発表したが、
綿密に検査・集計しているのは既に日本だけ。
★コロナ蔓延。高齢者だけ死ぬ。
中国からのミラノ到着便、半数がコロナ陽性
伊ミラノ保健局は28日、中国の北京と上海からの
航空便2便の乗客のほぼ半数が、コロナ陽性と発表。
これを受け、イタリア政府は中国からの航空便の
全乗客に検査を義務付けるとした。
米国は中国からの航空機到着者にコロナの
陰性証明を1月5日から義務付けるとした。
★中国観光客遮断を。元々が武漢発祥だし。
ふるさと納税、自治体の25%が赤字
ふるさと納税は2021年度、過去最多8302億円の寄付が
集まったが、46%の3851億円が経費として消え、
自治体の4分の1が赤字。控除分の75%が国から
交付税として補われるが、収支トントン。
仲介サイトの宣伝と手数料が大きく、他に送料と
決済手数料など。
寄付額上位は、肉や海産物の返礼品で、首位は
北海道紋別市152.9億円。2位宮崎県都城市146.1億円、
3位は北海道根室市146億円。
★結局、徒労だった。
警察庁サイバー隊、ランサム被害のデータ復元
警察庁サイバー特別捜査隊は身代金要求ウイルス、
ランサムウエア被害に遭った3企業のデータ復元に成功。
欧州の捜査当局と連携し、国際包囲網を形成する。
★素晴らしい!
12月28日
コロナ死者438人、感染20.8万人
国内で27日、コロナ死者が438人と過去最多。
新規感染20万8235人は前週同日から1.8万人増。
これまで死者最多は23日371人。27日死者は北海道38人、
神奈川33人、埼玉26人など。
★急増。高齢者死亡は放置。総合的判断だが。
日本、中国からに抗原検査義務付け
日本政府は27日、中国本土からの渡航者と中国本土に
7日以内渡航歴がある人に、30日午前0時から入国時の
抗原検査義務付けと発表。岸田首相は「中央と地方、
政府と民間の感染情報が大きく食い違っている」と
中国政府情報への疑念を示した。
又、中国からの直行便増便は当面は認めない。
★政府と地方の発表値が1万倍では。
12月27日
米国、記録的寒波で死者57人
米国の記録的寒波で26日までに少なくとも57人死亡。
ニューヨーク州エリー郡がうち27人を占め、降雪や吹雪で、
車の中に取り残された市民などが死亡。
エリー郡では変電所凍結で27日まで電力が復帰せず、
ある変電所は、5m以上の雪に埋もれている。
ニューヨーク州西部の一部で25日夜から26日朝にかけ、
降雪が75cm〜1m。航空便の遅延・欠航が続いている。
★五大湖<近く。p>
アップル日本、140億円追徴課税
アップル日本が21年9月期まで2年間での消費税140億円を
追徴課税された。中国人訪日客の1人で数百台購入など
転売目的の免税販売が相次ぎ、1400億円分が免税要件を
満たしていないとした。
転売業者がSNSで募った中国人訪日客に報酬を与え、
免税購入させ、海外で転売して利益を得ていた。
訪日客の土産物などは免税取引可だが、転売目的だと
認められない。
アップルジャパンは現在アップルストアの免税販売を
停止。不審な大量購入阻止の対策を検討している。。
★アップル含めGAFA、法は遵守で無く、抜ける対象。
北挑戦無人機、韓国領空へ5機。1機ソウル北部に
韓国軍は26日、北朝鮮の無人機5機が午前10時過ぎに、
軍事境界線を越えて韓国北西部領空に侵入と発表。
1機はソウル首都圏北部に接近、3時間で北朝鮮に戻った。
4機は江華島一帯を飛行。韓国軍は戦闘機やヘリで、
撃墜を試みたが失敗。無人機は全幅2mの小型。
又、無人機対応で出動した戦闘機1機が離陸後に墜落、
乗員は脱出した。
★韓国軍は機能していない。政界や司法と同じに。
12月26日
中国・浙江省、コロナ感染1日百万人超と
中国浙江省は25日、コロナ新規感染が1日当たり
100万人超と発表。年末年始は1日当200万人との見通し。
中国国家衛生健康委員会は25日、毎日の感染と死者の
数発表を止め、下部の中国疾病予防コントロールセンターに
移管と発表。同センターは24日全国新規感染2940人と発表。
★4桁の隠蔽?!!
中国コロナ拡大、日本で薬を爆買い
中国のコロナ感染急増に伴う医薬品不足が深刻化。
日本やタイ、シンガポール、豪などで中国人が家族知人用に
解熱剤や鎮痛剤、風邪薬を爆買い。パブロンゴールドAは
日本のドラッグストアで、1人2個の購入制限をした。
★習近平の危機。
銚子港のサンマ、初のゼロ
今シーズンの漁期が終了した全国さんま棒受網漁業協同組合
によると、銚子漁港のサンマ水揚げが1950年以降、水揚げ量が
初めてゼロと発表。11月末までの全国水揚は1万7869トンで、
最悪の昨年同期1万7899トンを下回った。
従来は晩秋から冬にかけ、日本沿岸を南下し、銚子に近づくが、
今年は12月も宮城や岩手から400〜500km先にとどまっていた。
★サンマは高級魚に。
日本の発電機、ウクライナに到着
ウクライナの首都キーウ近郊ブチャに、23日、日本の支援、
ディーゼル発電機3機と暖房機6機が到着。市議会が謝意を示した。
発電機は集中暖房用に、暖房機は避難所に置く。
★発電機300機、暖房機600機にしなくちゃ。
12月24日
中国・青島市、コロナ感染1日50万人、直後に削除
中国・青島市共産党機関紙が23日、同市保健局によると、
コロナ新規感染が1日49万〜53万人に上っていると報じたが、
直ちに削除された。青島市は人口約1000万人。急激な
感染拡大期にあり、今週末さらに10%増と見通しも
報じていた。
政府の衛生健康委員会NHCは24日、23日新規感染は全国で
4103人。青島市含む山東省は31人。
★公式人数の1万倍以上。白髪三千丈の国だけど逆も。
TikTok、記者個人情報に不正アクセス
TikTok運営の中国バイトダンスは23日、
英フィナンシャル・タイムズとネットメディアの
バズフィード元記者の個人情報への不正アクセスを認めた。
2人は以前、バイトダンス内部文書を報じ、その情報源を
特定するためだった。
バイトダンスは不正アクセスに関与した従業員は
全員解雇したと説明。
★会社ぐるみ&国家ぐるみ。
都、スペースX衛星ネットサービス導入
東京都は23年度から米スペースXの衛星ネットサービス、
スターリングを導入する。地上通信網が途絶しても、
ネットを無料で利用できるよう通信手段を多重化する。
ウクライナで活用され、小型アンテナで使用できる。
携帯電波が届きにくい伊豆諸島と多摩山間部、
伊豆諸島行きを客船2隻の計4か所にアンテナを設置し、
テストし、避難所や都有施設への設置を検討する。
★離島は安心。
コロナ死者過去最多371人 感染17.4万人
23日、国内のコロナ死者371人と過去最多。感染は、
17万4079人で、前週同曜日より2万人多い。
★イベルメクチンは?
米国、歴史的寒波、人口7割に警報
米国は23日、広範囲が歴史的な寒波に見舞われ、
人口の72%、2.4億人の地域に警報や注意報が発令。
航空便3千便以上欠航、主要高速道路が閉鎖された。
米国立気象局NWSによると、一部で氷点下40度以下に。
温暖なテキサス州ダラスで23日氷点下12度を記録。
★そこまで!
平均寿命、首位滋賀 最下位青森
厚労省の5年に一度発表の平均寿命ランキングで、
2020年の1位滋賀県、最下位は男女とも青森県。
男性1位滋賀82.73歳、2位長野82.68歳、3位奈良82.40歳、
47位青森79.27歳。青森は10年連続の最下位。
女性1位岡山88.29歳、2位滋賀88.26歳、3位京都88.25歳、
47位:青森86.33歳。
滋賀は男性非喫煙率1位、多量飲酒の人が少なく、
がんや脳血管疾患の死亡率が低い。
青森は寒く、漬物など塩分高いものが好まれる。
かって長寿といわれた沖縄は男性43位は80.73歳、
女性16位の87.88歳。
★僅差ではあるが、要は塩分と運動か。
政府が23日閣議決定した23年度予算案は、一般会計歳出が、
今年度当初予算の6.3%増の114兆3812億円と11年連続増。
歳入は6.4%の69兆4400億円。消費税が8.4%増の
23兆3840億円、所得税が3.3%増の21兆480億円、
法人税が9.5%増の14兆6020億円といずれも過去最高。
その他収入は71.4%増の9兆3182億円。
新規国債発行額は3.5%減の35兆6230億円、過去の国債の
償還や利払いは9111億円増の25兆2503億円。
社会保障費は6154億円増の36兆8889億円。地方交付税は、
5166億円増の16兆3992億円。防衛費は1兆4192億円増の
6兆7880億円。他に防衛力強化資金という新たな枠組みを設け、
外国為替資金特別会計繰入金など3兆3806億円を計上。
文化、教育、科学技術関連は微増の5兆4158億円。
★防衛費増は問題無いが内容説明必要。
12月23日
上皇さま89歳、仙洞御所で穏やかな日々
上皇さまは23日、89歳の誕生日を迎えられた。4月に
仙洞御所へ移って以来、朝夕の散策や魚類研究を続けながら、
上皇后さまとともに穏やかな日々を過ごされている。
★どうぞ、お元気で。
中国政府推計、コロナ感染20日間で2.5億人
中国政府の21日内部会議の議事録が出回り、コロナの
推計新規感染が12月1〜20日2億4800万人、20日が3700万人。
北京市と四川省で感染率5割超、天津市や湖北省、河南省
など6省1市で感染率2〜5割。
一方、政府発表は21日新規感染2966人。
★発表の100倍と思っていたが、1万倍だった。
米、平均寿命76.4歳、0.6年減
米疾病対策センターCDCは22日、米国人の2021年の
平均寿命は76.4歳と、20年より0.6年短くなったと発表。
コロナ前の19年から計2.4年短く、1996年以来25年ぶりの
短さ。コロナ感染拡大と薬物過剰摂取増が影響。
男性73.5歳、女性79.3歳。死因上位は心臓病、がん、
コロナが占めた。薬物過剰摂取死者数は10.6万人超と、
1割以上増えた。
★移民で人口は増加。
12月22日
中国、南沙諸島の無人岩礁で埋め立て
米ブルームバーグは20日、南沙諸島周辺の無人岩礁で、
中国が埋め立てしていると報道。エルダド礁、
サンディー礁ウィットサン礁、ランキアム礁。
中国外務省は完全に事実無根と否定した。
★再び、身勝手な領土拡張。
マスク氏、TwitterのCEO退任表明
ツイッターのイーロン・マスク氏は20日、アンケートの
結果を受け、同社CEOを退くと表明。後継者不明。
引き受けてくれるばかげた人を見つけ次第、
CEOを辞任するつもりとした。
★折角、左翼の工作を除去してくれたのに。
厚労省、コロナ致死率インフルと大差なしと
厚労省は21日コロナ重症化率と致死率のデータを公表。
今年7〜8月感染者で80歳以上重症化率1.86%、致死率1.69%で、
インフルの2.17%、同1.73%と大差がなかった。致死率は
過小評価の可能性があり単純比較できないが、法上の位置づけ
見直し検討の参考にする。
重症化率は60歳未満0.01%、60〜70代0.26%。
致死率は60歳未満0.00%、60〜70代0.18%で、
インフル0.01%、0.19%とほぼ同水準。
コロナは茨城・石川・広島の3県、インフルは全国データで算出。
★死者増は9月以降現在まで。茨城石川広島は平均以下。悪辣厚労省。
12月21日
タリバン、女子の大学教育も禁止
アフガンのタリバンは20日、大学に女子教育を
無期限停止するよう命じた。3か月前、全国で多数の女性が
大学入試を受けたばかり。多くは工学や医学の専攻志望。
タリバンは女性の中等教育も禁止しており、11月には
女性の公園・遊園地・ジムの利用も禁止している。
★5月殺害された前最高指導者は女性教育重要を言ったが。
米上院、TikTok禁止法案可決
アメリカ上院で14日、TikTokを政府関係端末での
利用禁止法案が可決。利用者データや情報が中国にわたる懸念。
ノースダコタ、アイオワ、アラバマ、ユタなど10州は、
州端末にTikTokダウンロードを禁止した。
★河野デジタル庁はTikTokでマイナンバー宣伝。
ボストンマラソン優勝のケニア女子、6年資格停止
世界陸連は昨年ボストンマラソン優勝の女子、ケニアの
ダイアナ・キプヨゲイをドーピング違反で6年資格停止と発表。
ボストンマラソンの記録は取り消される。
★ケニア陸上は薬物まみれ。貧困脱出策の上位で。
ジャッジ、ヤンキースと再契約、9年474億円
米ヤンキースは62本塁打MVPのアーロン・ジャッジ
(30)と9年3.6億ドル(474億円)で契約と発表。
★年平均53億円。米プロスポーツの巨額。
12月19日
新潟大雪。長岡積雪1m魚沼1.8m、国道8号22km渋滞
新潟県が記録的大雪となり、長岡市は丸1日で積雪99cm。
柏崎市88cm、魚沼市守門181cm。柏崎市の国道8号で22km渋滞。
国道17号も長岡市と小千谷市間で渋滞。北陸道や関越道も
一部通行止めが続いている。
一方、スキー場の妙高市関山や湯沢町湯沢は積雪ゼロ。
★例年の10倍20倍に。
マスクCEO、辞任賛成過半数
米ツイッターのイーロン・マスクCEOが利用者に
自身のトップ辞任の是非を問う投票を実施、辞任賛成57.5%。
マスク氏は投票を呼びかける際、結果に従うとしていた。
★左翼の情報操作から改善されそうだったのに。
タイ軍艦スコータイ沈没、31人行方不明
タイの軍艦スコータイが南部海域の巡視航行に、高波で沈没。
75人が救助されたが、31人が行方不明。船やヘリコプターで
救助作業を急いでいる。
★軍艦が高波で沈没?
アルゼンチン優勝、W杯
W杯、アルゼンチンが仏をPK戦で下し、36年ぶり優勝。
MVPにメッシ、得点王は8点の仏エムバペ。20日に24歳の
PSG所属エムバペは、米フォーブスの世界サッカー選手
長者番付でメッシやロナウドより上の1位。年俸や、
スポンサー収入など年収推計1億2800万ドル(186億円)。
大会の賞金はアルゼンチン4200万ドル(58.8億円)、
仏3千万ドル(42億円)、クロアチア2700万ドル(37.8億円)、
モロッコ2500万ドル(35億円)、16強敗退の9位日本は
1300万ドル(18.2億円)。5位オランダ,6位イングランド,
7位ブラジル,8位ポルトガル,13位スペイン,16位韓,17位独。
★日本は頑張ったが、上位とは明確な差が。
中国、沖縄南で空母の戦闘機発着訓練
防衛省は18日、沖縄南方の太平洋上で17日に中国の空母
遼寧が戦闘機やヘリコプターの発着訓練を6時間したと発表。
海上護衛艦きりさめが監視、航自戦闘機も対応した。
16日に沖縄本島と宮古島の間を通過、東シナ海から
太平洋へ南下し、ミサイル駆逐艦2隻、フリゲート艦1隻、
高速戦闘支援艦1隻との計5隻で航行した。
★挑発続ける中国。立民の親中派は沈黙?
12月18日
独ホテル、巨大水槽破裂で魚1500匹死ぬ
独ベルリン中心部のホテル、ラディソン・ブルホテルの
ロビーで16日朝、高さ14mの巨大円形水槽が破裂。100万Lの
水と1500匹の魚が流れだし、付近の道路が封鎖された。
魚はすべて死んだ。原因不明。
★映画のような。
中国、火葬場に列、コロナ死者急増
中国政府の17日までの公式発表のコロナ死者は、
連日ゼロだが、SNSで北京市東部の火葬場で、遺体を
乗せた車が長蛇の列を成していると報道。火葬場は14日以降、
24時間体制で稼働。多くは高齢者で、遺体安置所も満杯という。
北京同様に感染爆発が起きているとされる河北省石家荘市も、
火葬場外に車の列ができている。
★発表の100倍位か?
インド、密造酒で37人死亡
インド東部ビハール州は17日、密造酒で37人死亡と発表。
62人死亡との現地報道もある。警察は密造と販売関与で、
100人以上拘束し、密造酒600リットル以上を押収した。
★すぐ毒とバレるものを売る?
冬ボーナス9.7%増、84万円
日経は17日、冬ボーナス調査(12月1日時点)で、
加重平均支給額84万3059円。過去最高18年に次ぐ水準。
前年9.7%増と2年連続プラスと報道。値上げ浸透の
鉄鋼や需要旺盛の半導体関連で最高益が相次いだ。
★大企業と中小で大きな格差。
北朝鮮、日本海に中距離弾道弾2発
北朝鮮は18日、中距離弾道ミサイル2発を日本海に発射。
いずれも飛距離500km、最高高度550kmで、日本のEEZ外に
落下した。
★国民は食糧も石油も無いのに。
12月16日
ニューヨーク、ペット店のイヌ・ネコ販売禁止
ニューヨーク州で15日、ペットショップのイヌやネコ、
ウサギなど販売禁止法案が成立。劣悪環境下で繁殖を行う
悪質ブリーダーの排除が狙い。州内に80程のペットショップが
あり、売り上げの大半はイヌやネコ。
動物の保護施設から引き取ることや、ブリーダーからの
直接購入は認められる。
★抜け穴がありそうだが。
オミクロンワクチン、接種後死亡19件
厚労省は16日、オミクロン対応ワクチンで、接種後死亡が
計19件と公表。2日時点で、BA1対応ファイザー3件,モデルナ1件、
BA5対応ファイザー15件。因果関係は評価できないか評価中と。
★ワクチン接種後死亡1910人。隠蔽。
12月15日
日本、コロナ死者再び急増
日本の1日毎コロナ死者は15日277人、14日244人、
13日214人と増え、10〜11月の50〜100人から急増。
8月の毎日200人強と同レベルになってきた。
週当たり人口100万人当たり死者数が11.4人と、
イタリアとならび世界一。世界1.5人、仏9.9人、
独9.6人、米8.4人、韓6.4人など。中印は不明。
感染者数も相変わらず日本が世界一。他国は
調査数を減らしているので微妙ではあるが。
★年3万人か。インフルは最高年1万人。
ペルー、非常事態宣言
ペルー政府は14日、前大統領罷免抗議デモで7人死亡。
全土に30日間非常事態宣言を出した。後任の
ボルアルテ大統領は26年7月の総選挙を、23年12月に
実施と表明した。
★僅差で。
トルコ、イスタンブール市長に禁錮刑
トルコの裁判所は14日、選挙管理委員の誹謗中傷罪で、
イスタンブールのイマモール市長に禁錮2年7月と、
政治活動禁止を言い渡した。イマモール氏は最大野党出身で、
来年6月大統領選でエルドアン大統領の有力対抗馬。
★独裁国家?
電動車故障修理、整備工場55%が不可
ナルネットの自動車整備工場のアンケートによると、
ハイブリッド含む電動車の故障修理に対応可能45%。
自動運転車の各種センサーの調整は、対応可38%、
対応予定27%。
環境に優しいエアコンガス「1234yf」は、対応予定なし
47%。ただし、うち77%は外注で対応。
9月7日〜10月27日、同社提携自動車整備工場調査、
有効回答1225。
★既に電子制御満載で、従来の車整備と別に。
12月14日
NZ、紙巻きたばこ禁止へ
ニュージーランド議会は13日、09年以降生まれた
子どもは生涯、紙巻きたばこを吸えない案を可決。
加熱式たばこや電子たばこは一定の規制で当面容認。
規制対象者にたばこを売ると罰金最高1300万円。
★身体に悪いが。
米、同性婚保護法成立
バイデン米大統領は13日、同性婚権利保護法案に
署名し、同法が成立した。既存連邦法の結婚を異性間から、
2人の個人間に置き換える。
連邦最高裁で保守的な判事が増え、同性婚を合憲と
した15年判決を覆すのではと懸念されている。
最高裁が同性婚例を見直した場合、合法性は
各州に委ねられる。
★判断も各州?
小中発達障害、8.8%
文科省調査によると、発達障害の児童生徒が推定で、
8.8%いた。男子12.1%、女子5.4%。小学校10.4%、
中学5.6%。前回12年調査は6.5%。
文科省は増加でなく、教員の理解が深まり
該当判断が増えたとした。
1〜2月に公立小中高1800校対象、うち1627校で、
担任らが7.6万人分の様子を回答。
話し合いの流れが理解できない、まっすぐ字を書けない、
教室で座っていられない、周りが困惑するようなことも
配慮しないで言うなど。知的発達に遅れはないが、
読み書きや計算が難しい学習障害(LD)、気が散る
注意欠陥・多動性障害(ADHD)、対人関係が苦手な
自閉スペクトラム症(ASD)などある。
★家庭環境?、男子多し。
ワクチン接種後死亡、20代女性ら5人に一時金支給
厚労省は12日、コロナワクチン後死亡の20代女性と、
74〜95歳男女4人に、一時金4420万円と葬祭料21.2万円の
支払いを認めた。これまで計15人。ワクチン接種後死亡1910人。
★厚労省は因果関係を全て認めない。
分科会・尾身茂会長がコロナ感染、5回接種
政府は12日、コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長(73)が、
感染と発表。11月12日にオミクロン対応ワクチンで、5回目接種を
受けている。発熱はなく喉に違和感がある程度。
★ワクチンに意味があるか疑問。巨額詐欺のよう。
12月12日
バンクシー、50枚販売し、ウクライナへ
正体不明アーティストのバンクシーが、ネズミ題材の
プリント50枚を1枚5000ポンド(83万円)で販売。
ウクライナ支援団体の活動資金に充てられる。
★出来る支援を。
露メリトポリ基地で爆発、200人以上死傷か
ウクライナのザポロジエ州メリトポリ露軍基地で10日、
爆発が起き、市長は露軍200人以上死傷と住民に聞いたとした。
ロシア任命のし同州知事代理は12人死傷とした。
ウクレアイナの電力施設が露ミサイルの標的に
なっているが、戦時国際法ジュネーブ条約は電力など
重要民間インフラへの攻撃を禁止。
プーチン大統領は8日、クリミア橋を最初に攻撃したのは
誰だと主張。露国防省も電力インフラはウクライナの
軍事力に関係しているとした。
★米軍の広島長崎原爆や東京空襲も違反。露軍の満州攻撃も。
オデッサ州、露軍爆撃で150万人電気えず
ウクライナは10日、露軍のインフラ爆撃で、オデッサ州は
150万人が電気を使えず、完全復旧まで2〜3カ月かかるとした。
9日夜から10日にかけロシア軍がイラン製無人機15機の
自爆攻撃を南部3州に仕掛けてき、うち10機を迎撃したが、
残り5機がエネルギー施設などに被害をもたらした。
一方、ロシア西部と南部で5、6両日、軍基地や
石油施設が無人機攻撃を受け、死傷者を出していた。
★民間攻撃は国際法違反ではあるが。
ツイッター、4千字へ
米Twitterのイーロン・マスクCEOは12月11日(現地時間)、
Twitterの現行の文字数制限280字(全角140文字)を撤廃し、
4000字に拡張する考えを示した。
★短文ではなくなる。
ロシア戦死1万人の名前確認、BBC
英BBC放送ロシア語版は9日、独立系メディアの
メディアゾーナなどと合同でロシア各地の墓地や
記念碑を調査し、ウクライナ侵攻で死亡したロシア兵
1万0002人の名前を確認と報じた。うち約400人は
9月動員令による招集兵。確認数は、実際の死者の
4〜6割程と推定。
★ロシア国内で厭戦感情が強まれば。
アワビ20種、絶滅危惧種に
国際自然保護連合IUCNは9日、レッドリストを更新。
アワビは日本のメガイアワビ、クロアワビ、マダカアワビが
2番目に。世界54種中、日本の3種含む20種が、3段階の
絶滅危惧種のいずれかに分類された。
日本の特別天然記念物オオサンショウウオも3番目に。
ニューカレドニアと東アフリカのジュゴンも2番目に
現在の成熟個体はニューカレドニア900未満、
東アフリカが250未満。
レッドリストは15万0388種含まれ、うち4万2108種が
絶滅危機にある。
★アワビ。無理に食べなくても。
ツイッター、休眠アカウントを15億削除へ
ツイッターは9日、何年もツイートやログイン
していない休眠アカウント15億を削除すると表明。
新規でユーザーがアカウント名を設定する場合、
15億の名前が使えるようになる。
★15億って?
12月9日
ナスカ地上絵、新たに168点発見
山形大のチームがペルーのナスカ台地とその周辺で、
新たに168点の地上絵を発見と発表した。
2019〜20年にのドローン調査で確認。16〜18年調査も、
142点発見している。
最大全長50m超以上だが、ほとんどは10m以下。
人間や鳥、ヘビなどで、紀元前100年〜紀元300年頃
作られたと考えられる。
★謎は深まる。
高齢男性1人のクレームで公園を廃園
長野市の青木島遊園地が高齢男性1人のクレームで、
来春廃園になる。信州大名誉教授と報道され、
04年開設で遊具2基と広場に、近くの保育園や
小学校、児童センターの子どもが利用していた。
男性は子どもが一斉に遊びうるさい、ボールが
庭に飛び、植栽が荒らされるなど苦情が寄せ、
市は出入口変更やボール遊び禁止看板の設置、
遊具移動など対策したが、昨3月に子どもは5人程、
声を出さず静かに遊ばせてほしいと要望。
児童を遊ばせることが事実上できなくなり、
利用者がいなくなり、区長会が今年1月、
活用されないなら廃止もやむを得ないと
要望書を市に提出した。
男性は大勢の子どもが毎日騒ぎ、家で仕事を
する上でも支障があった。私たちの立場も知って
ほしい。廃園要求はしていないと話した。
★信大教授って、単なる異常者。
知床観光船KAZUT、緩んだハッチから海水流入
知床半島沖で4月沈没した観光船KAZUTの
事故調査によると、前部ハッチがふたが外れ、
留め具の不具合がわかり、そこから海水が
船内に入り込んだ可能性が高いと判明。
★管理の不備。
米女子バスケ選手と露武器商人と交換
ロシア外務省は8日、大麻製品不法所持で服役中の
米女子プロバスケのスター選手、ブリトニー・
グライナー(32)と、米で大量の武器密売で
服役中のロシア人、ビクトル・ボウト氏(55)の、
交換を発表。身柄交換は同日UAEで行われ、
2人は帰国の途に就いた。
グライナーは東京五輪などで金メダル獲得。
★薬以外も素行不良の女子選手。
12月8日
ペルー大統領罷免、拘束
ペルーの国会(一院制定数130)は7日、カスティジョ
大統領の罷免決議案を必要な3分の2を上回る賛成101票で
可決。大統領は失職し、ボルアルテ副大統領が引き継いだ。
カスティジョ氏は罷免を免れるため、採決前に、
国会解散を宣言したが、警察は憲法に反する命令と、
同氏の身柄を拘束。
ペルーは政党対立で政情不安が続き、大統領は18年3月の
クチンスキ氏が汚職辞任後5人目。21年7月発足の
カスティジョ政権も国会過半数の野党の圧力で、
首相が4人交代している。
★不安定の極み。
イラン最高指導者ハメネイの妹、デモ支持
イラン最高指導者アリ・ハメネイ師(83)の妹
バドリ・ホセイニ・ハメネイさんが、同師の専制的統治を
非難。国内で続く抗議デモへの支持を表明する書簡が
公開された。同国では、頭髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」
着用方法不適切と逮捕されたクルド女性マフサ・
アミニさん(22)が9月16日に死亡し、抗議デモが
続いている。
デモの死者は政府発表200人余り、イラン・
ヒューマン・ライツは子ども63人を含む少なくとも
458人が殺害されたとしている。
ハメネイ師はデモを米とその同盟国が扇動と非難。
★すごい覚悟の発言!
ウクライナ、ロシア空軍基地攻撃
ロシア国防省は5日、モスクワ南東のリャザン州
ジャギレボと南部サラトフ州エンゲリスの2つの
空軍基地が、ウクライナの無人機攻撃を受け、
戦略爆撃機2機破損、軍人3人死亡と発表。
エンゲリス空軍基地はウクライナから600km離れ、
米欧は長距離の攻撃手段を提供しておらず、旧式の
無人偵察機の改良型と推定される。
6日も西部クルスク州の空港や西部ブリャンスク州の
燃料貯蔵施設が無人機の攻撃を受けた。
米国務長官は米国はロシア領内への攻撃を
ウクライナに対し促してもいないし、その能力も
供与していないとした。
ロシアは爆撃機のミサイルで、ウクライナの
発電所攻撃を続けていた。
★ロシアは対空システム強化が必要に。
中国、ゼロコロナ大幅緩和へ
中国政府は7日、ゼロコロナ政策大幅緩和を発表。
軽症者の自宅隔離を認め、公共施設出入り時の
陰性証明の提示は一部を除いて求めず、感染者が出た
地域の全市民対象PCR検査も行わない。
これまで全感染者が政府指定施設や医療機関で
隔離されていたが、無症状者や軽症者の自宅隔離を認める。
省をまたぐ移動時の行動履歴確認も撤廃する。
人口が1千万超都市などの全市民検査も行わない。
★大きな変化。習近平がびびった?
ドイツ、クーデター容疑で25人逮捕
ドイツ連邦検察は7日、政府転覆を図ったと、
11州で25人を逮捕。貴族出身のハインリヒ13世と
呼ばれる71歳男性が中心で、極右ライヒスビュルガー
(帝国の住民)関係者、元軍人、ロシア人女性などの
グループが、連邦議会議事堂を襲撃し、政権を奪う想定
だった。捜査には約3000人の警官が130カ所を家宅捜索。
50カ所以上で武器が押収された。ドイツのほか、
オーストリアとイタリアでも行われた。
★ドイツでクーデターなんて?
ツイッター、バイデン息子疑惑隠蔽してた
マット・タイービ氏がツイッター内部文書の
一部を公開。イーロン・マスク氏も承認済。
20年米大統領選でバイデン大統領次男の疑惑報道が
出た際、ツイッターが民主党の削除要請を受理。
報道記事に「潜在的に有害」というフラグを立て、
報道記事の共有を阻止していた。
ニューヨークポストはバイデン氏次男の電子メールを
入手。ハンター氏役員のウクライナのエネルギー企業の
幹部を当時副大統領のバイデン氏と引き合わせていた。
★バイデン次男は真っ黒。
ジャッジがヤンキース残留、9年3.6億ドル
FAとなっていたヤンキースのアーロン・ジャッジは、
9年3.6億ドル49億円で残留と報道された。ジャイアンツと
パドレスが争奪戦をしていた。年平均4千万ドルは野手で
最高。投手はシャーザーとバーランダーが4333万ドル。
★大谷がさ来年5千万ドル!
吉田正尚、レッドソックスと5年126億円
オリックスからポスティングでメジャー移籍する
吉田正尚外野手(29)が7日、レッドソックスと
5年9千万ドル(126億円)で合意と報道された。
オリックスに譲渡金1540万ドル(21.6億円)入る。
★活躍して欲しい。
12月3日
世界の9割がコロナ免疫、WHO
世界保健機関WHOは2日、世界人口の少なくとも90%は、
感染やワクチン接種で新型コロナウイルスにある程度の
免疫を獲得していると推定されるが、変異株出現の余地は
残っていると警告した。隙があれば致死率が非常に高い
新たなウイルス発生が今後もあり得るとした。
★WHO、無能。
コロナ感染経験、全国26.5%、沖縄46.6%
日本赤十字社で11月献血した16歳〜69歳8260名対象の、
コロナのN抗体測定によると、コロナ感染経験が全国26.5%、
都道府県で多いのは沖縄46.6%、大阪府40.7%、
京都34.9%、低いのは長野9.0%、徳島13.1%、愛媛14.4%。
東京は31.8%。
N抗体は時間経過で陰性になることがあり、陽性率は
少なく見積もられている可能性がある。16歳未満と
70歳以上は調査対象外。
イギリスも献血者抗体陽性率が定期的に調査され、
陽性率が8割超。オミクロン株前は20%だった。
人口あたり英の死亡者数は日本の約8倍。
★ワクチンよりマスク・手洗い・うがい。
スペイン撃破、圧倒的支配されながら
日本がW杯でスペインを2―1撃破。予選リーグを
1位突破した。スペインのボール支配率78%はW杯史上最高。
パスも1070本中、成功992本。日本はボール支配率14%、
パス224本中、成功166本だったが、シュート6本中2本成功。
勝ち越しゴールの三笘薫から田中碧は、1学年違いだが、
小中一緒、同じ小学生サッカーチームで育ち、川崎
フロンターレでも一時同僚だった。
★三笘が素晴らしかった。
12月1日
IS、最高指導者死亡
イスラム過激派イスラム国ISは11月30日、最高指導者
アブハサン・ハシェミ・クラシ氏が戦闘で死亡し、
後継にアブ・フセイン・フセイニ・クラシ氏就任と発表。
その前任アブイブラヒム・ハシミ・クラシ氏は
今年2月、シリア・イドリブ県で、米軍急襲で死亡。
★衰退。
大分検察、194km死亡事故を危険運転致死に
大分地検は昨年2月、時速194kmで交差点で右折車と
死亡事故を起こした19歳会社員の起訴罪名を、
過失運転致死罪から、より重い危険運転致死罪に変更。
遺族が訴因変更を求め集めた2.8万人署名を提出していた。
★常識欠如の検察官がいる。
ロシア国民、和平望む55%と
露独立メディア「メドゥーザ」は30日、露大統領府の
非公開世論調査で、ウクライナとの和平を求めるが55%、
戦闘継続望むが25%だったと発表。7月の同様調査では、
和平支持32%、戦闘継続支持57%だった。
露独立系機関レバダ・センターの10月世論調査では、
ウクライナでの露軍の行動を支持するが70%以上。
が、戦闘継続と和平交渉のどちらを支持?では、
和平交渉57%、戦闘継続36%だった。
★露の情報統制にも綻びが。
国内新型コロナ、死者累計5万人超え、今年3万人
コロナの国内死者数累計が1日、5万人を超えた。
今年3万人以上で。60代以上が95%を占め、男性が57%と
女性よりやや多い。20年2月13日から1万人超えは1年2カ月後。
2万人の今年2月11日まで約10カ月。5月中旬に3万人超、
9月1日4万人、11月1日5万人と加速。
★インフルは最高で年1万人だったが。p>
コロナ感染、日本が4週連続で最多,死者2番目
世界保健機関WHOのコロナ感染集計で、21〜27日の週感染が,
日本は前週比18%増の69万8772で、4週連続世界最多。
2.韓国37万人、3.米国29万人。
死者最多は米国2611人、2.日本千人、3.ブラジル535人。
世界の週間感染者数は前週比2%増、死者5%減。
★他国は調査を縮小。
電力3社にカルテル課徴金1000億円超
公正取引委員会は1日、中部電力,中国電力,九州電力に
企業向電力販売でカルテルを結んだ独禁法違反で、
計1000億円超の課徴金処分を通知。関西電力(主導?)は、
違反を申告し、課徴金を免れた。
★ずるい関西電力。
中露の爆撃機計4機が日本周辺共同飛行
防衛省は30日、中国とロシアの爆撃機各2機計4機が、
日本周辺で長距離の共同飛行をしたと発表。
日本海から東シナ海、太平洋にかけて、長距離共同飛行し、
別の中国の戦闘機4機も、一時、共同飛行に合流した。
航自が戦闘機を緊急発進させ、警戒・監視を行い、
領空侵犯はなかった。
★中露の連携強化?