10月31日
ソウルのハロウィン雑踏事故、154人死亡
 韓国ソウルの繁華街・梨泰院で29日夜、ハロウィンで、 集まった人が狭い坂に殺到、154人死亡、33人負傷。 女性99人男性55人、外国人14カ国26人も含まれた。 留学中の根室市・冨川芽生さん(26)と、埼玉県の 小槌杏さん(18)も死亡。梨泰院地区に最大10万人が 集まっていた。重傷33人、軽傷16人。同地区に10万人が 押し寄せていた。  韓国は通勤ラッシュでも降りる人を待たず、 押し合うのが普通。

 ★あまりの密。

Twitterイーロン・マスク買収成立
 イーロン・マスクが440億ドルのツイッター買収を完了。 28日、広く多様な視点を持つ投稿監視評議会を設置し、 投稿内容やアカウント凍結解除に関する方針を検討すると発表。  CEOアグラワル氏、最高財務責任者CFOシーガル氏、 法務・政策・信託担当ガッデ氏など取締役9人全員解任。 マスク氏が唯一の取締役に。顧問弁護士エジェット氏も離脱。 退職金はアグラワル3870万ドル、シーガル2540万ドル、 ガッデ1250万ドル。マスク氏は従業員と直接会話する場を 持つとした。

 ★公平性がいかに。

ソマリア、首都で自動車爆弾、100人死亡
 ソマリアの首都モガディシオの教育省前で29日、 自動車爆弾が2回爆発、100人死亡、300人負傷。 政府と対立するアルシャバーブが犯行声明をだした。

 ★貧困。

インド、つり橋崩落で120人死亡
 インド西部のグジャラート州で30日、500人近い人が 通行していたつり橋が崩落。120人死亡。つり橋は全長233m。 140年前で完成し、地元企業による半年近い修復作業を経て、 現地の新年にあたる26日に通行が再開されたばかり。 日曜日の30日も混雑し、重さに耐えきれず崩落の可能性。

 ★500人,30トン。設計ミス?

インドネシア、7mのヘビが54歳女性丸飲み
 インドネシア・スマトラ島の54歳女性が23日、 ゴム農園で行方不明になり、体長7mのニシキヘビに 飲み込まれ、死亡しているのが見つかった。 夫の依頼で警察が捜索したところ、腹の膨れた 巨大ニシキヘビがおり、近くに女性のサンダルや 髪を覆うヒジャブなどが落ちていた。

 ★怖い。

北海道、秋サケ好漁
 北海道は秋サケが今月20日時点漁獲数は、 前年同期比66.2%増2560.3万匹で、昨年通年 1668.7匹を上回り、4年ぶり2千万匹を超えた。 漁獲額も前年同期比37.6%増の566.1億円。  サケ漁獲は4年魚中心で、19年春の海水温が 道内全域で稚魚生育に適切な8〜14度だった。

 ★その後の海水温が心配。

中国、党幹部女性が20年ぶりにゼロ
 中国共産党の政治局員24人で唯一の女性、孫春蘭 副首相(72)が外れ、党幹部女性が約20年ぶりゼロ。 共産党中央委員205人も、女性は5%の10人。  政治局員になった女性は中国建国1949年以降、6人。 うち3人は副首相になったが、最高指導部常務委員はゼロ。

 ★独裁政治。

10月26日
胡錦濤前主席、強制退場直前に書類没収
 中国共産党大会で、胡錦濤前国家主席が強制退場させられ、 離席直前に幹部名簿とみられる書類を確かめようとした胡氏が 習氏側近らに阻止された。  胡氏に引き上げられた李克強氏や汪洋氏は、定年前に、 最高指導部から外れることが確定。神妙な表情を保ち、 習近平は終始平然とし、何事も無かったかのように 次の議事を読み上げ始めた。  中国国営新華社通信は中国国内でアクセスできない 公式ツイッターで、胡氏の体調不良と英語で発信した。

 ★習近平独裁だが危うさも。

イタリア、メローニ新首相
 イタリア初の女性首相就任のメローニ氏(45)が、 25日所信表明演説で、イタリアは完全に欧州と西側世界の 一員と、EU・NATO、・ウクライナへの支持を表明。 同氏は右派政党「イタリアの同胞FDIの代表。

 ★日本メディアは極右とか極左とか報じる。

英首相、インド系のスナク氏就任
 英保守党党首のスナク元財務相(42)が新首相に就任。 インド系で英史上初のアジア系首相。アフリカのインド系移民の 両親のもとに生まれ、恵まれた環境でオックスフォード大卒。 米ゴールドマン・サックスやヘッジファンド2社に勤務。 09年、インド大富豪の娘アクシャタ・ムルティと結婚。 妻との共同資産7.3億ポンド(1200億円)とみられ、 庶民感覚を理解できないとやゆされている。・

 ★ゴールドマンサックスと1200億円!

10月23日
西アフリカ・ニジェール洪水、195人死亡
 西アフリカのニジェールで豪雨の洪水で、195人死亡、 211人負傷。民家3万棟以上、学校の83教室、医療施設6か所、 穀物貯蔵庫235棟が被害を受けた。

 ★貧困と繰り返される政変。

習近平3期目総書記、他派排除
 中国の習近平総書記が23日、中央委員会総会で、 総書記3期目に再任され、新指導部が発足。 昔の部下、イエマスンばかりで、共青団や経済・金融専門家、 女性もゼロ。胡春華は政治局員から排除、李克強と王洋は 中央委員からも外された。

 ★独裁かクーデターか?

10月21日
コロンビア、コカ栽培面積最大
 国連薬物犯罪事務所UNODCは、世界有数のコカインの 生産国コロンビアで21年コカ栽培面積が43%増で 20.4万ヘクタールと過去最大と発表。 コカイン生産量も20年1010万トン、21年1400トン。 主に米国と欧州向け。

 ★貧困で。

9月消費者物価3.0%増、31年1か月ぶり
 9月全国消費者物価指数は変動大きい生鮮食品を除き、 3.0%増。消費税増税の影響を除き3%台は31年1か月ぶり。 都市ガス25.5%増、電気代21.5%増。生鮮除く食料4.6%増。 アコンなど家庭用耐久財が11.3%増。  みずほの試算では、22年度1世帯(2人以上)当負担額は、 8万6462円増。うち4万1877円が食品関連、ガソリン・電気 などエネルギー関連3万5329円。

 ★厳しい。日銀は他人事のよう。

トラス英首相辞任、支持率7%
 英リズ・トラス首相が20日辞意表明。9月就任から1か月半。 今夏の保守党党首選で英国を再び偉大にすると豪語し、 19日下院討論でも辞任を否定していた。  公約の大型減税策を約3週で白紙化し、謝罪したが、 14日の財務相解任に続き、右腕だったブレイバーマン内相の 減税策撤回抗議しての辞任で、辞任圧力が強まった。 英ユーガブ世論調査の政権支持率は7%まで低下していた。

 ★物価高騰。

リュウグウ、地球近くに500万年前移動
 宇宙航空研究開発機構JAXAなどは探査機はやぶさ2が 地球に持ち帰った小惑星リュウグウの試料に含まれる ガスの分析から500万年前に現在の地球に近い軌道に 移動してきたと発表。ヘリウムやネオン、アルゴンなど 「希ガス」と呼ばれる気体が入り、ネオンは宇宙線を 500万年間浴び続けており、500万年前に小惑星帯を離れ、 火星と地球の間を周回する軌道に移ったと判断。

 ★単位が大きすぎて。

円150円29銭、32年ぶり安値
 20日ニューヨーク外国為替市場で一時1ドル150円29銭と 90年8月以来32年ぶり安値を更新。米連邦準備制度理事会 FRBが大幅利上げを続けるとの観測が高まり、米長期金利が 上昇、円売りドル買いが進み、20日東京市場の150円09銭を 突破した。

 ★100円にしてくれ。

ジャノメミシン訪問販売撤退,営業全300人解雇
 ジャノメミシンは30日、23年3月末で訪問販売からの 撤退を発表。訪問販売担当営業部員300人に来年3月末での 解雇通告をした。1921年創業のジャノメは、02年3月期の 連結売上429億円、従業員約3000名。21年時点世界シェア5位。 訪問販売の需要が年々減少、最盛期541の直営店は 22年9月時点68店。

 ★毎月お金を預け、高額ミシン購入という方式だった。

10月20日
プーチン大統領、ウクライナ併合4州に戒厳令
 ロシアのプーチン大統領は19日、併合宣言したウクライナの 4州に20日から戒厳令導入と表明。居住者の移動を制限し、 ロシア軍統治体制を強化。ウクライナ攻撃激化に伴い、 戦時体制を進める。  ヘルソン州の親ロ派行政府トップは19日、州都ヘルソンの 行政機能をドニエプル川対岸の東岸に移すと発表。

 ★プーチン次第。

上半期貿易収支、過去最大の赤字11兆超
 財務省が20日発表の上半期(4〜9月)の貿易統計によると、 輸出から輸入を引いた貿易収支は11兆0075億円の赤字。 13年度下半期の8兆7600億円を上回り、半期として過去最大。 9月単月は2兆0940億円赤字で、赤字は14か月連続。

 ★岸田氏はどうする。

マスク氏、衛星通信無償提供継続
 イーロン・マスク氏は15日、ウクライナに無償で 提供した衛星ネット接続サービス、スターリンクの 提供を続けると表明。14日に、現在は2万台規模で、 費用負担8000万ドル(118億円)、年末までに1億ドルを 超える見通しを示し、米国防総省に請求していた。

 ★スーパー経営者。ウクライラ・台湾で揺れる。

北京で習近平氏批判の横断幕
 中国共産党大会開幕3日前の13日、北京市内の高架橋に 「独裁の国賊、習近平を罷免せよ」「PCR検査は要らない、 飯を食わせろ、ロックダウンは要らない、自由をよこせ デタラメは要らない、尊厳をよこせ、領袖は要らない、 投票が欲しい」と書かれた巨大な2枚の横断幕が掲げられた。 SNSなどで画像が広まったが、削除され閲覧できない 横断幕は直ちに撤去され、治安要員が監視している。

 ★習近平への不満が溜まってきた。

ウクライナ、発電所3割破壊
 ウクライナのゼレンスキー大統領は18日、国内発電所の 3割がロシア軍に破壊され、全土で大規模停電が起きていると 発表。露軍は18日、首都キーウや中部ジトーミル、 東部ドニプロなどでエネルギー関連施設を集中攻撃した。  英国防省はロシア軍が10日以降、巡航ミサイルなどのほか、 イランから供与された自爆型無人機シャヘド136で、 ウクライナ全土への攻撃頻度を増やし、戦場の敗北が続き、 民間インフラを狙い始めたと指摘した。

 ★暖房がないと厳しい。

独、サイバー機関長官解任、ロシアと関係か
 独サイバーセキュリティー機関、電子情報保安局の シェーンボーム長官が、ロシア情報機関との疑惑で解任。

 ★魑魅魍魎。

ロシア軍機、住宅地墜落で死者15人
 ロシア国防省はウクライナ国境に近いロシア南西部の エイスクで、訓練飛行中のスホイ34戦闘爆撃機が17日夜、 9階建住居ビルに墜落。15人死亡、19人負傷、うち4人重傷。 パイロット2人はパラシュートで脱出、離陸直後にエンジンの 一つから出火したとしている。

 ★露軍の劣化が激しい。

ノルドストリーム、50m損傷
 スウェーデンの日刊紙エクスプレッセンは18日、 バルト海海底で先月末、爆発で損傷した天然ガスの パイプライン、ノルドストリーム1の水中映像を公開。 水深80mで、巨大な裂け目ができ、パイプ50m以上が 欠損したり海底に埋まったりしている。

 ★いまだ犯人不明。

在英中国領事館、香港民主化デモ参加者に暴行
 英マンチェスター警察は17日、中国総領事館で16日、 香港民主化運動参加者1人が敷地内に引きずり込まれ、 暴行を受けたと発表。警察官が敷地内から救出し、 被害拡大を防いだとした。総領事館から出てきた8人程に 敷地に引きずり込まれた。

 ★独裁国家は命令が絶対。

ニチイ学館、医療事務談合で課徴金1.2億円
 公取は17日、医療事務談合でニチイ学館に、 1億2100万円の課徴金納付を命じた。愛知と岐阜の 国公立病院業務の入札で談合を繰り返した。 業界2位ソラストも違反認定されたが、自主申告し, 処分を免れた。ニチイ学館も自主申告で課徴金50%減。  医療事務業界は大手2社でシェア8割。市場規模は 2千億円で拡大傾向。

 ★介護イメージあったが医療サービス全般。

ロシア軍、志願兵訓練演習場11人死亡
 露国防省はウクライナに接するベルゴロド州の軍演習場で、 発砲があり、11人死亡、15人負傷と発表。志願兵訓練中で、 班員は独立国家共同体CIS諸国出身者とした。

 ★不満が蓄積。

10月10日
ナイジェリア、船転覆で76人死亡
 ナイジェリア南部アナンブラ州で7日、 定員100人超の船がエンジン故障し、波に あおられ転覆、76人死亡。洪水で一部住民が 船の移動を余儀なくされていた。

 ★それにしても。

ウクライナ南部、露ミサイルで17人死亡
 ウクライナ南部ザポロジエ市は8日夜、 ロシアのミサイルで17人死亡と発表。 住宅地に着弾し、民家や道路を破壊。 ウクライナ政府はクリミア橋崩落に対する プーチンの復讐とした。

 ★不毛。

プーチン、クリミア橋爆発ウクライナテロと
 プーチン大統領はクリミアの爆発で、 計画と実行はウクライナ情報機関と明言。 自動車道の残った2車線での通行再開、 鉄道もモスクワ、サンクトペテルブルクへ 列車が出発とした。

 ★重量重い軍関連は当分無理。

10月8日
ゼレンスキー氏、北方領土は日本
 ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、 ロシアが不法占拠している北方領土含む日本の 主権と領土の一体性を支持すると述べ、さらに われわれは間違いなくロシアに占領された 領土に到達すると反攻作戦を進展を示した。

 ★ありがとう!

ノーベル平和賞、ウクライナやロシアの人権団体
 22年ノーベル平和賞はベラルーシの人権活動家、 アレス・ビアリアツキー氏と、ロシア人権団体の メモリアル、ウクライナ人権団体の 市民自由センターと発表された。さらに 投獄されているビアリアツキー氏の釈放を求めた。

 ★良かった

10月6日
タイ元警官が保育所で銃乱射、31人死亡
 タイで元警察官の男が保育所で銃を乱射、31人死亡、 うち23人が子ども。男は自宅で家族4人を殺害し 自殺。男は薬物で解雇されていた。

 ★悲惨。

10月4日
北朝鮮ミサイル、青森通過し、太平洋落下
 北朝鮮が4日午前、中距離弾道ミサイルを発射。 青森上空を通過し、太平洋に落下した。 推定飛行距離4600km,最高高度1000kmで、 火星12の改良型とみられ、米グアム基地への 攻撃可能性を示唆したもよう。北朝鮮のミサイル 発射は今年23回目。政府は強く非難した。

 ★岸田政権は具体的対抗策を。

アフガン自爆攻撃、死者53人
 国連は3日、アフガニスタンの首都カブールの 教育施設で30日起きた自爆攻撃で死者53人、 うち46人が少女や女性、110人負傷と発表。 迫害されたシーア派少数民族ハザラ人地域の 大学入試の模擬試験の女性会場に男が自爆。  シーア派を異端視するIS(イスラム国)は 女性教育に反対し少女攻撃を繰り返してきた。

 ★貧困男子を洗脳する。

インドネシア、サッカー場事故、子ども32人
 インドネシア東ジャワ州マランのサッカー場の 混乱で1日127人死亡、うち32人が子ども。323人負傷。 地元チームの敗戦に興奮した観客がピッチに乱入。 警察が鎮圧に催涙ガスを使用。出口が封鎖されて、 大混乱となり、逃げようとした人が圧死した。

 ★悲劇。

中国、東シナ海日中中間線でガス田開発
 外務省は3日、中国が東シナ海の日中中間線の 中国側海域のガス田で、炎が確認され、生産活動を 開始した可能性が高いと抗議した。 5月設置の17基目構造物。

 ★行動せよ。親中の二階や林は駆逐!

イラン、デモ死者130人超
 イランヒューマンライツは2日、9月16日以降の デモによる死者133人と発表。スカーフ不適切着用 として拘束された22歳女性が不審死したことへの 全国的なデモが広がり、最高指導者ハメネイ師は、 女性の死に深い悲しみを覚えたとしたが、 抗議行動は米やイスラエルの意図とした。

 ★うーむ。

ロシア、動員に不安や怒り47%
 ロシアの独立系世論調査機関レバダセンターの 29日発表世論調査によると、プーチン大統領の 予備役部分的動員令に不安や恐怖、恐れが47%、 怒りを感じた13%、ロシアに誇りを感じた23%と 発表。ロシア50地域18歳以上1631人対象、 9月22〜28日実施。

 ★ロシアに不穏。

10月2日
大谷、3千万ドル(43.5億円)の1年契約
 エンゼルスは1日、大谷翔平(28)と年俸調停を避け、 来季3千万ドル(43.5億円)の1年契約で合意と発表。 メジャーの年3千万ドル超は大谷で20人目。来季の 年俸ランキングでトップ10。2年契約最終年で昨季 300万ドル(4億3400万円)、今は550万ドル(7億9600万円)。 エンゼルスでレンドン内野手(32)3800万ドル(55.1億円)、 トラウト外野手(31)3545万ドル(51.4億円)に次ぐ。

 ★実績は4千〜5千万ドル相当だが。

10月1日
親中政治家
 日中国交正常化50年記念祝賀行事は経団連など 主催で29日都内ホテルで開催され、岸田首相は欠席。 壇上で乾杯したのは孔駐日大使、経団連十倉会長、 福田康夫元首相、河野元衆院議長、二階元幹事長、 林外相。三日ほど前の前夜祭風レセプションも、 都内ホテルで開催され、主賓に田中真紀子と福田康夫。

 ★根強い親中派。

プーチン、4州併合
 ロシアのプーチン大統領は30日、占領した ウクライナの4州を、各親ロシア派トップらと 併合する条約に調印。4州の人々は永遠に わが国の国民となるとした。

 ★?????